解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
RenoBeautyブランド名
リノ容量
300ml参考価格
5390円1mlあたり
18円JANコード
4580661750279発売日
20230329KaisekiID
9076全成分
リノ クロノシャルム ブラマーレコレクション トリートメントは、北海道のクロノシャルムが発売した美容製品で、北海道日本ハムファイターズが開業する「北海道ボールパークF ビレッジ」内の一棟貸切プライベートヴィラ「ヴィラ ブラマーレ」とのコラボレーション商品ということです。
一棟貸し切り・・何やら高級感しか漂わないブランドのようですが、このトリートメントはなんと5000円超え。やはり只者ではなさそうな商品です。早速中身を見ていきましょう。
まず特徴として挙げられるのが、3級カチオン界面活性剤ベースであること。3級ですと、肌へのタンパク変性作用が穏やかなため、安心して使えるというメリットがあります。ただし、ヘアコンディショニング効果は犠牲になります。
そんなヘアケア面での不安を払拭するかのように、かなりディープに効果が期待できる成分が配合されています。
中心となるのが、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)という吸着・浸透型のPPTですね。ダメージ部分に吸着しながら保湿とハリ・コシ感を付与する機能的成分です。
さらに、ウールキューティクルタンパクやカシミヤヤギケラチンのしなやかな弾力を与える成分を配合。
そしてペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)ですね。ジラウロイルグルタミン酸リシンNaは10秒が髪の中心まで浸透するという浸透力があり、かつ髪を補修・コーティング作用し、洗浄剤の刺激緩和作用、肌のキメを整えるといった多彩なメリットがあるジェミニ型界面活性剤です。
前述した補修成分の浸透力をアップしてくれますし、ペリセア自体に補修効果がありますので、かなり仕上がりは違いを感じさせてくれるのではないでしょうか。
戦術の成分に加えて、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマーが配合。
3D架橋型ポリマーで、均一なコーティングとビルドアップしない性能の良い被膜形成効果を落とし込みます。
また、パーシック油、アミノ酸、シリコーン類などを含む構成ですね。
安全性が高くなっていますが、毛髪補修効果もこれは高いですね。カチオン界面活性剤の出力が低い分を見事にカバーしている印象です。
毛髪を強化できますし、繰り返しの使用にもきれいに仕上げてくれます。
即効性や持続性もあり、美しいツヤと微細なダメージホールの補修効果も期待できます。
値段。高い。しかし、良い。
リノ クロノシャルム ブラマーレコレクション トリートメントは、良いです。選ぶだけの理由を説明できるポテンシャルがあります。ただ、高いですよね・・。
高いだけのことはある。これだけの性能であれば、正直納得してしまう面もある。
ということで、もし試す機会があるのであれば積極的に使っていきたいトリートメントです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。