解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
RenoBeautyブランド名
リノ容量
300ml参考価格
5390円1mlあたり
18円JANコード
4580661750224発売日
20230130KaisekiID
9079全成分
リノ クロノシャルム シグチコレクション トリートメントはカシミヤコートにより、キューティクルの損傷を補修し、髪を滑らかにし、弾力や強さを取り戻すとのことです。有能そうなトリートメントだと思われますが、価格は驚きの5000円超え。
果たして、価格に見合ったメリットが感じられるのでしょうか。それとも・・。
ずばり悪くないですね。ウールキューティクルタンパク、カシミヤヤギケラチン、微小ケラチンなどがダメージ部分を補修し、ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)が浸透性を向上させ、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマーが均一でビルドアップしにくいコーティングを形成します。
かつ、3カチ(3級カチオン界面活性剤)ベースですので肌に優しいというおまけつき。
クオリティ面ではかなり上位の商品と遜色ないほどの成分を揃えていると見ていいでしょう。
パーシック油、アミノ酸、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コラーゲンといった素材もミックスされ、潤滑性、ツヤ、補修効果、浸透性とあらゆる面での向上が期待される構成です。
3カチ(3級カチオン界面活性剤)ベースのため、サラサラ感の即効性はさほどなく、使用感では感動を生みにくいタイプといえるかもしれません。
あとからじわじわくるタイプ。
リノ クロノシャルム シグチコレクション トリートメントは、クオリティ、質が高いトリートメントです。ちょっとやそっとではなく、わりと、かなり上質です。
ただし、その質がわかりにくいかもしれません。あとからじわじわ伝わってくるような、本当に微細な部分から埋めていく・・というトリートメントなので、気長に使い続けて変化を待つのがおすすめですね。
いずれにせよ、価格は高いですが価値があるトリートメントであると思います。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。