解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
RenoBeautyブランド名
リノ容量
300ml参考価格
5280円1mlあたり
17.6円JANコード
4580661750262発売日
20230329KaisekiID
9075全成分
「リノ クロノシャルム ブラマーレコレクション シャンプー」は、クロノシャルムが白ブドウの皮をアップサイクルし、美容領域から地方創生を目指す製品で、このシャンプーは、「北海道ボールパークFビレッジ」内の「ヴィラ ブラマーレ」とコラボレートした新たなコレクションとのことです。
ブドウの香るこのシャンプーの実力を、早速解析してみましょう。
もう商品説明を聞いただけで、何となくコストが高かそうな予感はしていましたが、何と5000円オーバー。。
これだけのコストであれば、ブドウのみならず全体としてもクオリティが求められることになるでしょう。
ラウロイルメチルアラニンNaとココイルグルタミン酸TEA、ココイルメチルタウリンNa。全てアミノ酸系洗浄剤で、肌に相当にソフトであること、比較的しっとりした洗浄性であることは確かでしょう。
両性界面活性剤が低刺激性と泡質の改善効果を付与し、ジラウロイルグルタミン酸リシンNaが添加されることでさらなる洗浄剤の刺激緩和効果と、毛髪コンディショニング効果の向上、有効成分の浸透性のアップを実現しています。
洗浄剤はしっかり構成されていて、かなり価値あるものであることは確認できました。これは良いクオリティを体感できそうです。
ぶどう果実エキス、ビルベリー葉エキスの抗酸化作用と香り、さらにテトラヘキシルデカン酸アスコルビルは油溶性ビタミンCであり、皮脂を通り抜けて肌の深くで抗酸化作用を発動させられ、48時間以上参加ダメージから肌を守る高機能成分です。
ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)の配合もあるため、これらの有効成分が浸透するのをさらに後押ししてくれる、というメリットがありますね。
見た目より、肌にずっと深く効きそうな良質なシャンプーであることが分かります。
肌に低刺激なのはもちろん、積極的にスキンケアを深く発動させる、とてもメリットの多いシャンプーであると感じます。
エイジングケア、適度な油分補給、浸透してキメを整える効果など、美容液のような効果を期待できるシャンプーです。似たようなシャンプーはありますが、このシャンプーはその中でも説得力のある内容だと感じます。
逆に乾燥させたい、さっぱり洗いたいというようなクレンジング派の方には優しすぎるかもしれません。間違って選ばないように気をつけましょう。
リノ クロノシャルム ブラマーレコレクション シャンプーは、その商品説明通りにクオリティを感じるシャンプーと言えます。
シンプルながら説得力のある構成で、洗い心地もスキンケア効果も申し分ないですね。ヘアケア面でも、アミノ酸系洗浄剤とペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)の相互作用でかなり良いリペア効果がもたらされそうです。
価格はそれなりに高いものになりますが、使って後悔しなさそうな予感がします。良いシャンプーです
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。