画像準備中総合点

総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
全成分
ジョアーロというブランドのシャンプーなどにも言えることですが、割と安価なわりに良い素材を使っているなぁというのが印象的ですね。
潤滑性やツヤ、ダメージ部分の補修効果、浸透性など、性能が高いヘアオイルであると言えます。
効果が割と高いのと、安全性が高いことが両立している点もこの製品の優れたところです。
危険を犯して即効性を求めたり、安全性を求めすぎて効果がない、というような偏った仕上がりになりにくく、ジョアーロらしくバランスの良い性能を確立しているなあという感じですね。
決して一線級というほどの、最高級というほどではないのですが、中の上という絶妙なポジショニングがこのブランドの特徴と言えるでしょう。
もちろん、値段が比較的安いということも共通しています。
さて、この製品の特に良いところはどこでしょう?
1つは、メドウフォームラクトン。
ドライヤーの熱も味方につけて毛髪ケラチンのアミド結合を促進。強力に髪のダメージ部分を選択的に補修する効果を持つ優れもの。
よく、肌にリスクのあるカチオン界面活性剤を入れてしまっている製品も多い中で、このように安全性を保ちながら強力な補修効果を付与するという特筆すべき特徴を持っている製品です。
さらに、髪になじみが良く、強力な潤滑性をもたらすクパスオイル、シアバター、スクワラン、バオバブオイル、マカデミアナッツオイル、ひまわりオイルが豪華に配合。
アルガンオイルや疑似セラミドと呼ばれるラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)も配合され,極めて高い保湿効果、べたつきにくい感触、ラメラ形成能などリッチなエモリエント効果を落とし込むことは可能となるでしょう。
単純なシリコンオイルのような製品も多い中で、性能が高く安心して使えて、ダメージをしっかりケアしてくれるという意味でオススメ度が高い製品と言えそうです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。