解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
多田ブランド名
ジョアーロ容量
480ml参考価格
1540円1mlあたり
3.2円JANコード
4582300061739KaisekiID
7609全成分
アミノ酸系洗浄剤をベースに,頭皮にメリットの多い成分を多く内包したシャンプーです。
洗浄剤の一部には、ラウロイル加水分解シルクナトリウムのような割と質の良いものも配合していますし、ヘマチンやケラチンのような毛髪補修効果を持つ成分、また、過酸化水素を除去してくれるような効果や、ビワ葉エキス、豆乳発酵液のように男性ホルモン抑制効果を持つ成分などによる皮脂コントロール効果も持ち合わせています。
男性ホルモンの影響による薄毛を予防できるという点では、育毛効果のあるシャンプーと言っても過言ではないでしょう。ヘマチンもやはり育毛効果がありますし、髪の毛にも頭皮にもメリットが多いように思います。
スキンケア効果に比べると、ヘアケア効果はやや限定的と言えますが、洗浄剤の質の良さとヘマチンの配合などによる強化する効能があるのは地味に良い点です。
髪のダメージを積極的にケアしていくという効果が見込めますので、使うたびに髪のコンディションを向上させるという期待が持てます。
何か飛び抜けて素晴らしい成分がある、というわけではないのですが、全体的なバランスがとても優れていると感じます。
洗浄剤の質、髪の補修効果、前述したような頭皮コンディションアップによる育毛効果など、オールマイティーで多くの方にメリットがありそうな内容は見応えがあります。
唯一苦手と言えるのがさっぱり感のなさということになるでしょうか。
例えば石鹸のようなつっぱることのさっぱり感、という感触とは正反対となり、アミノ酸系らしいうるおいに満ちたしっとりタイプと言えるタッチになります。
肌へのやさしさ、美容効果、ヘアケア機能については非常にバランスよく配合されていると思いますので、一度試してみる価値はかなりありそうです。
そして、この内容で素晴らしいコストパフォーマンスであるなという風にも感じますね。
クレンズシャンプーというほどクレンジング効果は無いように思えますが、頭皮のスキンケアをメインに考えられている方にとっては恩恵の多いシャンプーであると言えるでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。