広告を含みます。
M3Dスタイルには欠かせない商品」との謳いで紹介されていますが、
だとしたら「M3Dスタイル」というのは志向の低いものなんだなぁ、と教えてくれているようです。
ベースはオレフィンスルホン酸Na。泡立ちの瞬発度はトップクラスで、主にさっぱり系で使用感優先の場合によく使われます。
そして、安上がりにしたい場合も。
オレフィンスルホン酸Naから、ココアンプロピオン酸Na、ココイルメチルタウリンNaと、アミノ酸系がややマイルドに、粘度に変化を与えます。
わずかにココイルグルタミン酸TEAも、ほのかにシットリ感をプラス。
その他はシルクが指通り改善、甘草が抗炎症といったところ。
勘の良い方はもうお気づきと思いますが、
驚くほど凡庸で何の驚きもないありふれたシャンプー。
市販の、CMで有名な安いシャンプーの方がずっと品質は高いでしょう。
物凄くダメシャンプーというものではありませんが、
作り手のこだわりを何も感じさせない、ただシャンプーを作ったというだけの普通すぎる一品だ。