成分数 | 洗浄剤数 | エキス系 | 特効 | ダメ |
---|---|---|---|---|
35 | 2 | 13 | 0 | 0 |
ノーベル賞受賞の抗酸化成分、フラーレン配合。 フラーレンはノーベル賞を獲得したサッカーボール型の分子。 抗酸化力が高く、DDS(ドラッグデリバリーシステム)機能を持つ成分だ。 さらにリピジュア、シルク、配合で保湿性を高める。 頭皮環境改善系エキスもランクのやや高いもの。 ポリグルタミン酸は納豆のネバネバ成分で、保湿力が高い。
総合的には、フラーレン配合という大きなポイントが目立つところではあるが そのほかに関してはわりと普通なマイルドシャンプー。 品質はなかなかに高いのですが、際だった特徴はさほどなく、 しっとり感のある低刺激シャンプーという内容。 フラーレン自体は画期的で抗酸化力など期待できますが、 フラーレンを活かしきれる構造ではないかもしれません。 マイルドなシャンプーに、ポッと入れちゃいました、という感じがしなくもありません。
もうひとつ工夫が欲しかった感のある内容ですね。
頭皮を傷めることなく汚れだけをしっかりと落とし、保湿成分がシャンプー後のきしみも防ぎます。痛んだ髪にも優しく浸透し、ダメージを修復して健康な美しい髪へと導きます。低刺激なのでお肌の弱い方にも安心してお使い頂けます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストア+などを運営。