解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ORBIS(オルビス)ブランド名
ORBIS(オルビス)容量
480ml参考価格
1430円1mlあたり
3円JANコード
4908064094194KaisekiID
7602全成分
比較的肌にやさしい処方であること、ノンシリコンながらシリコンの代替品をうまく活用していることなどが特徴のコンディショナーです。
処方としては最低限の成分で、余分なものをあれこれ入れずに目的を果たそうとしている点は好感が持てますね。
カチオン界面活性剤の配合量が抑えられていることや3級カチオン界面活性剤と4級をミックスして刺激性を抑えている点が好感度アップに寄与しています。
内容としては潤滑性のアップがほとんど8割がた目的であるといえるでしょう。
シリコーンを含みませんが、PPG-3カプリリルエーテルやシルクなどのシリコーン代替品が配合され、使った印象としても潤滑性改善がもっとも感じやすい特徴となるでしょう。
コンディショナー、というくらいですから大げさな補修効果などはありませんが、コンディショニング効果を付与するという目的は過不足なく果たされているといえます。
それなりに改良効果があって、カチオン界面活性剤の存在感を薄めて肌への負担を軽減しているという部分は評価に値するでしょう。
コストパフォーマンスも悪くなく、オルビスシャンプーとの相性は良いものになると思います。
もちろん、ダメージケア効果をもっとほしい、という方にはより強力なトリートメントをおすすめするのは言うまでもありませんが、こちらも温和なコンディショナーとして十分に価値を見いだせる製品だといえます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。