解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
SOLIMO(ソリモ)ブランド名
SOLIMO容量
350ml参考価格
1594円1mlあたり
4.6円JANコード
4580168659402ASIN
B07CNS6PS8発売日
20180716KaisekiID
8543全成分
ストレスコントロール効果を持つナンバンクサフジ種子エキス、広範な殺菌力をもつピロクトンオラミンをはじめ、頭皮に積極的にコンディショニング効果をもたらそうというシャンプーです。
一見するとスカルプD?アンファーの?と思ってしまいますが、アマゾンとの共同ブランドということですね。
スカルプDらしい骨格は保ちつつ、よりお求めやすく廉価版として作られた印象です。
アミノ酸系ミックス系で、さっぱり洗浄力高い仕様です。植物エキスの頭皮コンディショニング効果、ケラチンの弾力性が加わると言う内容ですね。
スカルプDのイメージはどんなものか、それぞれ違う部分もあるかなと思いますが、このSOLIMOスカルプDについては良くも悪くも値段なりの印象ですね。
悪くはないが、傑出している利点があるほどでもない。スカルプDほどあれこれと詰め合わせされてるでもない、シンプルなイメージもあります。
これが人によってはデメリットと捉えられるでしょうし、口コミの結果が物語っている部分かなと思います。
このアマゾンとの共作がスカルプDにとってどんな利益があるのかわかりません。個人的には、スカルプDのイメージがちょっと下がっているような気もします。
もちろん、ナンバンクサフジ種子エキスのような興味深い成分が配合されていたりもしますが、他に注目点があるかというと正直乏しい。
悪く言えば、普通。
逆に、ピロクトンオラミンのような強い殺菌力が邪魔になる可能性も考慮しなくてはなりません。
果たして、スカルプD本家のようにバージョンアップを繰り返して進化していけるのかも注目ですね。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。