解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
株式会社プロモートアクトブランド名
すっぴん艶髪容量
150ml参考価格
3278円1mlあたり
21.9円JANコード
4573435001486ASIN
B081H5LCFV発売日
20191109KaisekiID
8929全成分
すっぴん艶髪ケラチントリートメントは、敏感肌でも安心して使えるトリートメントです。頭皮に優しい成分で作られているので、敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。 肌に優しいという事は、この製品に含まれている植物エキスのスキンケア効果を活用できるということを意味しています。果たして総合力はどのようなものになるか、解析していきましょう。
すっぴん 艶髪ヘアケラチントリートメントは、3カチ(3級カチオン界面活性剤)ベースのヘアトリートメントです。3カチベースでは肌にマイルドで危険性は抑えられますが、毛髪コンディショニング効果は低くなります。基本的に敏感肌向けで、頭皮ケアを重視するタイプのコンディショナーなどに多い作りと言えますね。この程度であれば、少しくらい肌に付着しても 恐ろしいタンパク変性作用を恐れる必要はさほどありません。
すっぴん艶髪ヘアケラチントリートメントには、まるで トニック剤のような頭皮ケアエキスが豊富に含まれています。商品名こそケラチントリートメントとありますが、実際にはケラチンの存在よりもこれらのスカルプケアエキスの方が主張が大きいように見えます。一例を挙げると、ザクロ種子油、甘草根エキス、タチナバ果皮エキス、ガゴメ、ヒキオコシ、アボカド、ビルベリーなどなど・・抗酸化作用、抗炎症作用、血行促進、保湿といった効果を期待できる 植物エキスが配合されていることがわかりますね。このほかにもアロエやクロモジ水、プロテオグリカンといった成分が目白押し、むしろトニックのように使いたい内容であるといえます。髪の毛に対しても、メリットはあって、 前述したケラチンをはじめ、ホホバ油、パーシック油、セリシンといった素材が コンディショニング効果を付与します。
すっぴん艶髪ヘアケラチントリートメントは、刺激の強い化学物質が含まれていないため、健康被害が少なく、安全性の高い商品と言えるでしょう。唯一考えられるリスクは、光毒性があるグレープフルーツ果皮油が含まれていることです。人によっては軽い皮膚刺激感を感じることがあります。そのような症状が続く場合は、使用を中止したほうがよいでしょう。もともと 光毒性に対して不安がある方は、そもそも選択肢に含まない方が良いでしょう。
すっぴん 艶髪ヘアケラチントリートメントは、、髪をある程度マイルドに整えながら、長期的に頭皮ケア効果が得られるように設計された製品です。高価で、他の多くのコンディショナーほど効果や直感的な使用感はありませんが、低刺激性であるため、敏感肌の方にもおすすめです。この製品に関する評価はややまちまちですが、これはおそらく、髪への即効性をより期待する顧客によるものでしょう。この製品は、時間をかけて効果を発揮するトニックと考えるべきで、最大の効果を得るためには定期的に使用する必要があります。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。