解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
株式会社ヘアジニアス・ラボラトリーズブランド名
バイタリズム(VITALISM)容量
200ml参考価格
2980円1mlあたり
14.9円JANコード
4580431517019ASIN
B09XBMHVMH発売日
20220406KaisekiID
8859全成分
頭皮に刺激がなく、白髪を自然に染めるヘアカラートリートメントをお探しなら、kuloのダークブラウンがおすすめです。トリートメント成分70%配合で、白髪を自然な色に染めるだけでなく、髪にハリやコシ、ツヤを与えることができます。また、刺激臭がなく、リラックスできるハーバルフローラルの香りです。早速、このトリートメントの安全で効果的な使い方を探ってみましょう。
バイタリズムkuloカラートリートメント(ダークブラウン)2022は、HC染料と塩基性染料のみで構成。つまり、浸透性と吸着性が半端じゃない染まり方をしてくれます。一般的なカラートリートメントよりもスピーディで効率的に染まりついてくれるイメージですね。やはりカラートリートメントはコンディショニング効果も大事ですが染まり方が肝です。このカラートリートメントなら期待通りの染まり具合を実現できそうです。
バイタリズムならでは。頭皮に対しての有効成分が桁違いに優秀であるのがもう1つの特徴となっています。なんと言っても、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、疑似ミノキシジルと呼ばれるこの成分は、育毛効果において圧倒的な優位性を持ち、かつ副作用がミノキシジルよりも軽減されているというスグレモノ。カラートリートメントに入るような成分ではなさそうですが、頭皮の健康も含めてメリットをもたらそうという意図が読み取れますね。この他にも、サッカロミセス溶解質、キハダ樹皮エキス、水溶性コラーゲン、さらに頭皮ケアでおなじみのアルニカ花エキスセット。清涼感のハッカなど、頭皮ケア目的の成分がとても充実していますね。アロエやグリチルリチン酸2K、リピジュアの保湿・抗炎症効果も高く、かなり万能なイメージがあるトリートメントといえます。
バイタリズムkuloカラートリートメント(ダークブラウン)2022は、白髪を自然な感じのダークブラウンに染めたい方に最適です。安全かつ効果的に使用するためには、頭皮に塗らないことです。これは、先に述べた頭皮に良い成分が充実、という部分と矛盾するようですが、実はこのトリートメントには4カチ(4級カチオン界面活性剤)が含まれます。ステアルトリモニウムブロミド、という一段マイルドなタイプではありますが、それでも直接頭皮に塗って放置するのは非推奨です。そのため、髪にだけ塗り拡げて、あくまでも髪を染めるために使うイメージが正解です。それでも、頭皮に間接的にも良い効果が広がって、あわよくば最高峰の育毛効果や頭皮ケア作用も享受できる・・という淡い期待をもたせるのがこのカラートリートメントの良いところといえるでしょう。頭皮ケアはおまけ。主役は効率的な着色作用です。
白髪を隠したい方にも、自宅でプロの手で髪を染めたい方にも、バイタリズム・kulo カラートリートメント(ダークブラウン)2022はおすすめです。このヘアカラートリートメントは、比較的穏やかにトリートメント効果をもたらしつつ、スピーディに髪に染料を浸透させていくことが可能。トップレベルの頭皮ケア成分も含み、潤滑性を仕上がりに感じさせる構成です。安全性の高い白髪染めの選択肢として、試す価値は大いにあるでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。