基本的にラウレス硫酸Naシャンプーで、市販シャンプーのよくあるタイプの1つです。が、違いがあるといえば柿タンニンや硫酸亜鉛などの引き締め成分。これによって汗、皮脂の過剰な分泌を抑制するという作用が期待されます。その他のエキス類も含めて、スカルプケア系の意図がよく伝わってくるシャンプーです。
素材自体はコストの安いものを使っているなぁ、という以上のものではありませんが、全体的なベクトルがスカルプケアに向いているため相性が合えば使える一品と感じることもありそう。
泡立ちは強く、洗浄力も強く、皮脂を除去するだけでなく分泌も抑える効果があり、清涼感があり、育毛効果もわずかながら期待できます。そんな特徴が処方に一貫している点は評価できるでしょう。
もちろん、この洗浄力は通常強すぎるので、あまりオススメということはありません。ただし、汚れが多い、整髪料をよく使う、脂漏性皮膚炎であるといったケースではこのくらいのほうが効率が良いケースもあるでしょう。
エキス類の効能は頭皮コンディションの向上に多少役立ちます。とにかくガシガシ洗う必要があり、かつ頭皮を爽やかな状態に保ちたい、という場合は好ましく感じる可能性も。
通常はさほどオススメという印象ではありませんが。
コストは安いが収れん効果は効きそう。