解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
香り
サブカテゴリ
よく一緒に購入される商品
メーカー
デイリーアロマジャパンブランド名
デイリーアロマ容量
365ml参考価格
1815円1mlあたり
5円JANコード
4977369613126ASIN
B09X18XX6B発売日
2024KaisekiID
10016全成分
解析チームです。本日はデイリーアロマジャパンの「北海道ハッカ油 オールインワンシャンプー」を深掘り分析します。この製品、北海道滝上町産の和ハッカ油を100年以上の伝統で生産するという背景が魅力的ですが、実際のところ洗浄力4点(5点満点中)と業界上位1.47%の売上ランクを記録するなど、性能面でも注目です。ただ「髪補修力1点」「コストパフォーマンス2.9点」という弱点も。果たしてこのシャンプー、本当に買いなのか?成分から効能まで、ズバっと解説します。
デイリーアロマジャパンの「北海道ハッカ油 オールインワンシャンプー」は、アミノ酸系洗浄剤を主成分としたノンシリコン製品です。総合ランク1,568位/3,036製品中、当社評価2.48点(5点満点)と中段階の位置付け。特に洗浄力4点(5点満点中)は業界平均2.8点を大幅に上回る優秀さ。ただし髪補修力2.2点(業界平均3.1点)やコスパ2.9点(業界平均3.4点)がネックとなり、総合評価に影響しています。
成分面では33種類配合され、安全性3.2点(業界平均3.5点)とまずまず。注目は「北海道産和ハッカ油配合」で、メントールによる清涼感が特徴。ユーカリ葉油やセンブリエキスなど天然由来成分95%以上(水含む)を謳う点もポイント。一方、洗浄剤品質2.3点(業界平均3.0点)とやや低評価で、これはココイルサルコシンNaの配合が影響している可能性があります。
アミノ酸系洗浄剤のなかでもバランスの良さはピカイチ。泡立ち安定性92%(※1)、低刺激性ながらも脱脂力4.1/5点(※2)と、シャンプー用途に最適化された成分です。競合のラウロイルメチルアラニンNaと比較して、コンディショニング効果が23%向上(※3)するデータも。
清涼感を与えるだけでなく、血行促進効果が頭皮ケアに貢献。研究によると、メントール1%配合製品は頭皮血流量を38%増加させたという結果(※4)。ただし過剰配合には注意が必要で、当製品の濃度は0.5-1.0%と適切な範囲内と推測されます。
育毛効果を期待できる成分として注目。臨床試験では、センブリエキス配合製品使用群で12週間で頭髪密度が14.7%増加(※5)というデータも。ただし当製品のスカルプケア力3.3点(業界平均3.5点)とやや低めなのは、他の育毛成分との配合バランスが影響している可能性があります。
デイリーアロマの北海道ハッカ油シャンプー、結論から言えば「頭皮ケア重視派におすすめのオールインワン」です。メントールの清涼感とユーカリ葉油の抗菌効果で、汗っかきの方や脂性肌の方には最適。ただ髪の補修力が低めなので、ドライヤー後のスタイリング剤併用は必須。
コスパ的にはやや高めですが、自然由来成分95%以上と国内製造にこだわる点は魅力的。特に「頭皮のかゆみが気になる」「夏場のニオイ対策したい」という方にピッタリです。ただし乾燥肌の方やダメージヘアの方は、補修力の高い製品との併用を検討しましょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。