解析結果

ラボモ スカルプアロマシャンプー BLUE

広告を含みます。

総合点

1.59

総合ランク

3075個中 2641

成分数

41

植物エキスの数

9

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

洗浄剤の品質

0

洗浄力

0

髪補修力

0

育毛力

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

1

メーカー

アートネーチャー

ブランド名

ラボモ

容量

400ml

参考価格

4104円

1mlあたり

10.3円

KaisekiID

2716
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
販売元による宣伝文
頭皮の皮脂を取り除き、さっぱりした洗いあがりで爽快感を与えます。ノンシリコン。
広告を含みます。

ラボモ スカルプアロマシャンプー BLUE の解説

すっきりと爽やかに洗いながら血流増加効果で毛を太くするシャンプーです。
REDと性格が違い、すっきり感やシャキッとした仕上がりを意図しているようです。
REDにはない清涼感や頭皮を刺激して血行促進を高めるメントール配合も特徴で、
コンディショニング効果よりも育毛効果を優先する方にちょうどいいのはこっちでしょう。
総合してみると、血行促進による育毛効果に特化したシャンプーで、
REDの方と比べて全体的に穏やかな印象を与えています。
穏やか、というのは、育毛効果、コンディショニング効果ともに高レベルですがREDほどまではいかないと見られ、
単純に抜け毛を止める能力はREDの方が一枚上手と見ます。
それでも、このBLUEの方も能力が低いというわけではなく、清涼感を重視してさっぱりと洗い上げるという意味では、より男性が使いやすいのかなという印象を持ちました。
抜け毛を止める、滑らかに仕上げるというよりは、より血行促進効果に注力して毛を育てようという意識が強いのだと思います。
REDが柔らかく、潤い・まろやかタッチ、といったタイプならば、
BLUEは、すっきり、シャキッと引き締めタイプとも読み取れます。
いずれも高い育毛効果が期待できる点は同じなので、好みの質感で選ばれると良いでしょう。