解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
エルシーラブコスメティックブランド名
LCジャムウ・スカルプクレンザー容量
200ml参考価格
2037円1mlあたり
10.2円KaisekiID
2748全成分
やや洗浄力は強めで、アミノ酸系洗浄剤に刺激緩和されている形。 香り系エキスやオイル、すーっとするメントールや保湿系エキスなどが配合。 アミノ酸系防腐剤配合。
まず、内容に対して値段がやや高すぎる印象です。 オレフィンスルホン酸Naベースでこの値付けは少々乱暴。 一方、配合エキス類はまずまず質がよく、抗酸化作用や抗菌、肌の代謝改善に効果を示すタイプです。 コンディショニング効果もわずかに感じ取れそう。 バランスはいいものの、洗浄剤が安っぽく残念。
オレフィンスルホン酸Naがベース+アミノ酸系洗浄剤添加に塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプンで感触は比較的スムースですが、泡立ちもそこそこ強めです。
ムクロジ、ホウセンカ、ワレモコウ、カワラヨモギ、ラベンダー、ローズマリー、ユーカリ、アンマロク、アロエベラというような植物エキスのチョイスがわりと高品質、というかしっかり選ばれてるな、という印象ですね。防腐剤の代替にもなるようなカワラヨモギエキスをはじめ、肌の環境を整えるような働きが期待されます。
ポリアミノプロピルピグアニドをはじめ添加剤のマイルド志向はこだわりを感じますが、洗浄剤の部分にコストを抑えたような面が見られることが少々がっかりというところ。ポリソルベート20のようなベース部分の安い素材がどうしてもクオリティを引き下げてしまっているように見えます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。