解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ヴィークレアブランド名
ミクシムサプリ容量
440ml参考価格
1540円1mlあたり
3.5円JANコード
4589546892530KaisekiID
7794全成分
こんにちは、解析チームです。今回は、ヴィークレアから発売されている「ミクシムサプリ コラーゲンリペアヘアトリートメント」について、その実力を探っていきたいと思います。サプリメント原料と生ケラチンを独自の配合比率で調合したというこのトリートメント、果たしてその効果やいかに?一緒に見ていきましょう。
解析の結果、このトリートメントは髪補修力が3.2点、保湿力が4.2点と、まずまずの数値を示していることがわかりました。一方で、スカルプケア力は1.9点と低めの評価となっています。つまり、髪そのものへのアプローチには適しているものの、頭皮ケアを重視する方にはあまり向かないということですね。
ここで、このトリートメントの注目成分であるメドウフォーム-δ-ラクトンについて見ていきましょう。この成分は、加熱により毛髪ケラチンのアミド結合を形成するんです。この結合は疎水性相互作用より強力に髪へ吸着し、毛髪の疎水性の強化を促すそうです。つまり、髪にハリコシを与える効果が期待できるということですね。
ちなみに、アミド結合ってご存知ですか?タンパク質を構成するアミノ酸同士がつながる際にできる結合のことを指すんです。髪の主成分であるケラチンもタンパク質の一種なので、このアミド結合が髪の強度に関わっているんですよ。
メリットは何といっても、髪にハリコシが出ることでしょう。うねりやすい髪、ペタンとしがちな髪に悩んでいる方には嬉しい効果ですよね。
一方、デメリットとしては使用感の癖の強さが挙げられます。好みがかなり分かれそうなタイプのトリートメントなんです。潤滑性が抜群に高い、というタイプではありませんからね。また、トリートメントとしてのクオリティは決して高くないという見方もできるでしょう。
ここで、髪のハリコシについての豆知識をひとつ。実は、髪のハリコシの約80%は毛髪内部のタンパク質の構造に依存しているんだとか。つまり、表面的なケアだけでなく、髪の内部からアプローチすることが大切なんですね。
さて、ミクシムサプリ コラーゲンリペアヘアトリートメントの特徴が見えてきましたね。では最後に、まとめていきましょう。
ミクシムサプリ コラーゲンリペアヘアトリートメントは、独自成分配合により髪にハリコシを与えることを重視した商品です。使用感に癖があるため好みは分かれそうですが、髪のボリュームアップを目指す方にはおすすめといえるでしょう。ただし、トリートメントとしての総合的なクオリティは高くないので、そこは割り切って使う必要がありそうです。
髪のハリコシに悩んでいる方は、ぜひ一度試してみる価値はあると思います。ただ、合わない場合はすぐに使用を中止するなど、賢明な判断も必要ですよ。
最後に、今回の解析で明らかになった重要なポイントをまとめておきますね。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。