解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
コスメテックスローランド株式会社ブランド名
潤素肌容量
200ml参考価格
498円1mlあたり
2.5円JANコード
4936201105700KaisekiID
8094全成分
ドライシャンプーとしてはバランスの良い構成。
適度な洗浄力、サラサラ感の快適性、清涼感、皮膚環境改善効果、保湿、育毛効果まで、トータルケア的な効果を期待できる。
ベントナイトは余計だった?
多くのドライシャンプーが、実はシャンプーではなく、トニックのようなものばかりという中、このシャンプーはシャンプーらしい機能を持っています。
とはいえ、洗浄剤でゴシゴシ、というのではなく、温和に油を浮かせて拭き取り可能、という感じです。洗浄剤のように皮膚に負担をかけることなく、そっと油を浮かせてくれるようなイメージ。
これを可能にするのが、PPG‐13デシルテトラデセス‐24。性能の良い乳化剤のような成分で、ベタつきがほとんどなく、サラッと仕上げてくれるのもドライシャンプー向き。
さらに、ハッカ、ユーカリ、メントール、カキタンニンが清涼感と皮脂コントロール機能ですっきり感を増強。
温州みかん果皮エキスの毛細血管増強効果と香りの清々しさが脇を固めます。ついでに、重曹(炭酸水素Na)配合ですので皮脂の分解効率は結構高そうですね。洗い流さないのに、相当頭皮はすっきりしてくる予感がします。
ドライシャンプーとしては、かなり性能の高さを感じさせる内容というのがわかります。
1つ不安視されるのが、ベントナイト。針状シリカ構造の成分で、アスベストと似た構造のため乾燥したものを吸い込むと肺がダメージしそう、という不安があります。これはわざわざ入れ込まなくてもよかったのでは・・と思ってしまいます。
ただちに被害はないでしょうが、長く使う、塗ったまま放置という商品では不安度合いが増してしまうのは事実。
このシャンプーはシャンプーとしての機能だけでなく、育毛効果の高いキャピキシル配合。これは、ミノキシジル並みの効果を示すという話も出ているくらい有望視される育毛成分ですね。
前述のウンシュウミカン果皮エキスに加え、全体としてなかなか育毛効果が高い製品なのではないかという味方ができます。半分トニックのような性質を持っていると言い換えてもいいでしょう。
ドライシャンプーの中ではかなりお勧めですね。
シャンプーとしての洗浄機能もしっかりしていて、それでいて肌のリスクが少ない。よく考えられた内容であることが分かります。
若干の不安視される点もありますが、毎日毎日使い続ける、というような使い方でない限り神経質になる必要はないかなと思います。
総合的に見てみると、ドライシャンプーとしては選択肢に入れるべき性能の高さ、ということが言えます。
コストパフォーマンスも高く、お風呂に入ることができない環境や、今日はお風呂がめんどくさい、という日にも心強いアイテムとして助けになってくれることでしょう。
本当にドライシャンプーでオススメというのはあまりないのですが、珍しくこの商品は良い感じだと思います。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。