麗白 薬用ハトムギ Wクレンジングフォームの解析結果 | シャンプー解析ドットコム 

麗白 薬用ハトムギ Wクレンジングフォームの解析結果

総合点2.7
241個中167位
品質1.2 %
成分数27
1mlあたり5.7円 %
安全性3.3 %
エキス類3
詳細情報
  • 麗白 薬用ハトムギ Wクレンジングフォームの詳細情報
  • [発売日]
  • [JANコード] 4513574027060
  • [ランキング] 167位 241個中/
  • [ポイント(5点中)] 2.7点
  • [ジャンル] C
  • [容量] 130ml
  • [参考価格] 744円
  • [1mlあたり] 約 5.72円
  • [商品ID] 6178
  • [ASIN]
  • [商品サイズ]
  • [商品重量] g
  • [成分数]27
  • [洗浄剤数]1
  • [エキス類]3
  • [特に優れた成分]1
  • [要注意成分]0
販売元による宣伝文
メイクも汚れも1本でOK!天然保湿成分ハトムギエキス配合!透き通るようなみずみずしい素肌へ!
麗白 薬用ハトムギ Wクレンジングフォーム解析チャート

麗白 薬用ハトムギ Wクレンジングフォームの解説

ただの石鹸よりアレ

石鹸とスクラブ剤、カチオン界面活性剤まで含まれる残念系クレンジング。

石鹸というだけでアルカリが保湿因子を溶かし出すなどデメリットいっぱいなわけですが、スクラブ剤の配合による脱脂力の強化、環境汚染といった問題までくっついてきます。

疑似セラミド成分の配合はメリットではあるのですが、ベースが質素すぎて話にならないレベルなのです。

ハトムギ云々、というのはヨクイニンエキスのことで、イボとりをはじめ皮膚をクリアにする効果を期待される成分です。ただし、そもそも石鹸が肌に悪さをしてしまうため、ヨクイニンの良いところを実感する以前の問題に。

石鹸カス生成を防ぐエデト酸塩の添加をはじめ、リンスのベース剤かのようにセタノール配合。ジステリアン酸グリコールのパール化効果など、クレンジングにその要素必要?というものが多く見られます。

端的にクオリティに問題がある、お値段以上の安っぽさを禁じ得ないので、選択に値しない部分がどうしてもあるかな、と思います。

石鹸をもっと悪い部分強調した感じ

熊野油脂株式会社 麗白 薬用ハトムギ WクレンジングフォームをAmazonアマゾンで購入
バラ科モモの葉から得たエキス。成分としてタンニン、フェノール、アミノ酸、フラボノイド、ニトリル配糖体を含んでいます。保湿作用、抗炎症(抗アレルギー)作用、抗酸化(過酸化物抑制)作用、刺激緩和作用、抗菌作用がある。
モモ葉エキス
コンディショナーなどのベース油剤として頻出。セチルアルコール、パルミチルアルコール とも呼ばれる。飽和脂肪酸なので酸化しづらく、安定性の高い油分ベースを構築可能。
セタノール
殆どの場合、無水エタノールのこと。無水エタノールはエタノール99.5vol%以上含有のものをいう。
エタノール
1,3-ブチレングリコールのことです。抗菌・溶剤、減粘剤、香料としても使われます。石油から精製される他、サトウキビから精製されるBGもあります。皮膚に潤いを持たせる他、製品安定剤として使われることも。
BG
コストが安いパール化剤。典型的な白色のパール化に用いられる処方が容易な素材。
ジステアリン酸グリコール
ツバキ油
水酸化カリウムです。苛性カリとも呼ばれ、強いアルカリ性を示し、タンパク質に対し強い腐食性があるため劇物に指定されています。主に石けんを作る際の材料として使われるほか、界面活性剤に配合され強烈な油汚れやタバコのヤニ落としなどに用いられる。また、配管に詰まった毛髪を溶かす用途でも使われる。ただし、劇物に指定されているように非常に物性が強いため、専門的な業者によって使われることが多い。
水酸化K
肌の表面を保湿する素材で、安全性が高く、しっとり感の強い感触が特徴です。石鹸の副産物としても発生します。
濃グリセリン
アロエエキス(2)
ヒアルロン酸。
ヒアルロン酸ナトリウム(2)