解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
コスメステーションブランド名
コスメステーション容量
1000ml参考価格
803円1mlあたり
0.8円JANコード
4582400833458ASIN
B0B17G9STK発売日
20220822KaisekiID
9881全成分
今回は、コスメステーションの「ピーズ CICAボディーソープ」という商品についての解析結果をお伝えします。石けんベースのボディソープに、ハトムギエキスやツボクサエキスなどの整肌成分が配合されているのが特徴的ですね。でも、そもそも石けんって本当に肌にいいのでしょうか?実は、バリアの破壊や脂質の溶解など、肌へのネガティブな影響も懸念されているんです。
解析の結果、この商品の総合順位は363個中290位、総合点は5点満点中1.61点という評価でした。素材のレベルは-0.4点と低めですが、使用感は2.9点とまずまずのようです。また、コスパは2.2点と、価格の割にはパフォーマンスが物足りない印象ですね。
まず注目したいのが、「21世紀の脅威的薬草」と呼ばれるツボクサエキスです。コラーゲン生成促進や肌のターンオーバー促進、紫外線ダメージの抑制など、幅広い美肌効果が期待できるすごい成分なんです。でも一方で、ラウレス硫酸Naという洗浄成分には要注意。泡立ちは最高級なんですが、必要以上に脱脂してしまうため、肌や髪の乾燥を招きやすいんですよね。
このボディソープのメリットは、やはり整肌成分の豊富さでしょう。ハトムギ種子エキスには抗炎症作用やイボ取り効果、水溶性コラーゲンには保湿効果が期待できます。でも、最大のデメリットは石けんベースという点です。Journal of Investigative Dermatology誌の研究では、石けんの長期使用により皮膚バリアが損傷し、乾燥や炎症のリスクが高まることが示唆されています[1]。
余談ですが、「石けん=自然でマイルド」というイメージは本当に正しいのでしょうか?実際には、肌への負担が少なくないことが分かってきたんです。でも、石けんのシンプルさや伝統的なイメージに惹かれる人も多いですよね。
さて、ここまでの解説を踏まえると、このボディソープについてはどう評価すべきでしょうか。
コスメステーション的には、このボディソープは「石けんの功罪が交錯する、玉石混交な一品」といったところでしょうか。ツボクサエキスなどの整肌成分には魅力を感じますが、肝心の石けんベースが肌への負担となるのは惜しいですね。美容効果を狙うなら、より肌への優しさを重視した処方のボディソープを選ぶのがおすすめです。
みなさん、いかがでしたか?一見、自然派コスメのような装いですが、中身はちょっとアヤシイ感じのするこのボディソープ。「石けんだから安心」というのは単なる思い込みかもしれません。私たちは、メーカーの宣伝に惑わされず、成分表示をしっかりチェックする目を持つことが大切ですね。
以上、ピーズ CICAボディーソープの解析レポートをお届けしました。このボディソープの本質とは:
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。