基本的に頭皮につける製品というのは安全性が求められます。
頭皮につけるということで
頭皮に残りやすい成分が刺激性を持っていると当然痒くなってしまったり皮膚炎が生じたりするなどの懸念があるためです。
この製品がそのあたりの配慮がなされているかと言うと、大いに疑問符がつきます。
まず一点目としてはセタノールやベヘントリモニウムクロリドのような直接的に痒みの原因になる成分がベースに含まれていること。
その他微量ですがジステアリルトリモニウムクロリドのような同じく4級界面活性剤やメントールも刺激に感じる場合があります。
要は一般的なコンディショナーのような構成となっているため、普通に頭皮に塗ってしまえば痒みの元となる要因がたくさんあるのです。
炭や海シルトのようなクレンジング性の成分それ自体は肌にマイルドです。ただし、全体の構成を見た時に、前述のような原因で頭皮に適した作りになっているとは言い難いのであります。
単に髪に塗るだけであれば問題にはなりませんが、積極的に頭皮のクレンジングを目的に使うのであればいささか問題があると指摘せざるを得ません。
このような内容であれば素直にトニック剤を使った方がより良い結果を得ることができるように思います。
この製品の目的が、頭皮の皮脂や毛穴汚れ除去ということですので、
頭皮につける製品として見てみます。
その割には随分と気が利いていない。