解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
アレラブランド名
ピュエルシャンプー容量
800ml参考価格
3499円1mlあたり
4.4円JANコード
4580244231331KaisekiID
7213全成分
基本ベースはアミノ酸系と言っても良いのですが(ココイルグルタミン酸TEA)、これとミックスされている洗浄剤が非常に微妙。
ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Naという謎のチョイスで強烈な洗浄性と浸透性をもたらしています。このチョイス、必要?と誰もが首を傾げそうですね。百歩譲って泡立ちを改善したかったとか、洗浄力のバランスを、と言うにしても不必要なまでに浸透性を持つ脱脂力が髪を傷めそう。
洗浄剤の部分に、一応ココイル加水分解コラーゲンTEA、そしてヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解コラーゲンの添加もあったりしますが、基本的にこれらは微量で影響力が少ないように見えます。それより、ラウリル硫酸ナトリウムのほうがインパクト絶大ですし、これをミックスさせようという意図がよくわかりません。
その他の部分でもレシチン関係で多少エモリエント効果をもたらす程度で、縮毛矯正毛に対して何か違いを見せようという気概も感じません。単に粗悪な洗浄剤による大雑把なシャンプー、という以上のものには見えないんですね。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。