解析結果

レヴェ ド ボゥ クリーム(N)

広告を含みます。

総合点

2.13

総合ランク

756個中 671

成分数

40

植物エキスの数

12

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

1

メーカー

N) (レヴェドボウ化粧品

ブランド名

レヴェ

容量

60ml

参考価格

10800円

1mlあたり

180円

KaisekiID

4888
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
広告を含みます。

レヴェ ド ボゥ クリーム(N) の解説

強烈なコストと安そうな材料費

10000円を超える製品ということで、一体どれほどのメリットがあるクリームなのかとワクワクさせる一品です。
しかし、全成分の最初の方の様子を見ただけで期待と違うことをすぐ気づく羽目に。

石鹸乳化のステアリン酸グリセリルやら、ポリソルベートといった古めかしい乳化剤を使い、使用感や機能性の優れたエステルオイルではなくステアリン酸という油そのままをベースに据えるなど、
価格からは想像もつかないほどに粗悪品といえる出来栄え。

エキスの配合の中には多少光るものも見られ、例えばダイズ発酵エキスやアルニカエキスのセットなど、角質水分量を増やす効果は少し期待できそう。
ただ、それが高級品に見合ったレベルかといえば否。

唯一個性的といえるのがミンク油くらいか。
肌なじみよくナチュラルな艶感を演出します。
ただしかし、スキンケアクリームとしては相当に大目に見ても厳しい出来と言わざるを得ません。
積極的にスキンケア効果を与えようというより、保守的で古く有効性の低いクリームというより他、表現のしようがないような製品です。