解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
アップルコアジャパン株式会社ブランド名
UNIK容量
400ml参考価格
4950円1mlあたり
12.4円JANコード
4580301170078ASIN
B09WTNRKBH発売日
20220401KaisekiID
8566全成分
ラウロイルシルクアミノ酸Naという洗浄剤ベースのシャンプーです。
高級、とまでは言えませんが、わりとコンディショニング効果も泡質も良い素材で、ラウロイルメチルアラニンNaとのミックスによりそこそこ洗浄力が高く、さっぱり感があります。
加えて、イヌリンという成分の配合もありますね。天然の界面活性剤配合。この成分は特異で、ほんの少量で圧倒的な界面活性を示す、ここではゲル化や保湿目的で使われているのでしょうが、そんなユニークな成分です。
今でこそ珍しくもないですが、リンゴ果実培養細胞エキス の配合もありますね。
その他はアミノ酸、カタラーゼ配合、という具合です。
低刺激な高洗浄が可能で、かつ保湿力も高いというイメージです。
シンプルながら、ちょうどよいノンストレスシャンプーが可能という処方で、それはそれで悪くないと思いますね。
イヌリンのようなユニーク素材の能力も試せるのが好ましいところ。
高額です。お世辞にもお求めやすいとは言いづらい価格帯です。
性能こそそれなりに高いですし、ユニーク素材も確かに魅力ですが、果たして購買意欲が衰えないかどうか、ちょっと引っかかるのが価格設定ですね。
それと、意外にコンディショニング効果はそれほど抜群という感じはないです。アミノ酸系らしい、ストレスフリーな洗い心地はありますが、仕上がりにまでそれが残るかと言うと、少し心もとない感じ。
価格を鑑みると、あともう一声なにかあればなぁ、という部分は無きにしもあらず。
悪くない内容で絶対的に平均以上の実力がありますが、トップレベルではなし。何かが抜きん出て得意、というものもはっきりとはないので、印象に残りづらいイメージ。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。