解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN)ブランド名
アネッサ容量
60ml参考価格
1628円1mlあたり
27.1円JANコード
4909978120764ASIN
B09P8G527W発売日
20220120KaisekiID
8619全成分
汗、水の影響って、ふつうは日焼け止めの効果を弱くしてしまうものと思われますよね。
しかし、アネッサは逆。むしろ水分によって膜が強化されるという機能を持っています。
多くの成分の組み合わせでこれを実現していますが、キーとなる要素はオクトクリレン、PEG/PPG-9/2ジメチルエーテル、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルジメチコンなどですね。
単に崩れにくい膜を作るだけでなく、水分を味方にさえしてしまう、という効果をもたせます。
もちろん、紫外線吸収のジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジンのような安定性の高い素材がベースとなるので、肌への刺激も心配なし。
使用感の良さも期待できるUVスプレーとなるでしょう。
ほぼ紫外線吸収剤のみで、紫外線散乱剤がない点が弱点といえます。UVカットをする上で、日光を反射してくれる散乱剤は強い味方です。これがないということは、ややUVカット能力が下がることを意味するとみていいでしょう。
紫外線吸収剤のチョイスが良いので、それでも並の製品よりは能力が高いですが。
UVカット能力はやや最上級と比べると落ちる可能性がありますが、そのかわりにスーパーウォータープルーフ、水を味方にして膜を強化という効果が加わるので、差し引きプラスと考えて良いでしょう。
UVカットスプレーとしてはおすすめ度が高い部類で、ぜひ活用してみたいアイテムであるといえます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。