解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ユニリーバ・ジャパンブランド名
Dove(ダヴ)ダヴ容量
145ml参考価格
1030円1mlあたり
7.1円JANコード
4902111750132ASIN
B079693XTG発売日
20180122KaisekiID
9292全成分
ダヴのナチュラルラディアンスシリーズは、肌の透明感を引き出すことをコンセプトにした商品ラインです。今回はその中から、泡洗顔料をピックアップして成分と効果を詳しく見ていきます。
ダヴ ボタニカルセレクション ナチュラルラディアンス 泡洗顔料は、コメ胚芽油やアルガンオイルなどの植物油を配合した洗顔料です。ココイルグリシンKやヒドロキシエチルウレアなどの洗浄成分により、古い角質を取り除きながらも肌への刺激は抑えめ。保湿成分も多く配合されているので、洗顔後のツルツル感は少なく、適度なうるおいを残すことができます。
成分表からは、洗浄力を保ちつつも肌への刺激が少ないアミノ酸系洗浄成分が使用されていることがわかります。保湿成分としてはグリセリンや多くの植物油が含まれており、洗顔後のうるおいも期待できそうです。
早速、注目の成分と効果について見ていきましょう。
1. ココイルグリシンK
ココイルグリシンKはアミノ酸系洗浄剤の一つで、肌への刺激が少なく、洗浄力も優れています。また、石鹸と同様の特性を持つため、石鹸洗顔のようなすっきり感が得られます。
2. ヒドロキシエチルウレア
ヒドロキシエチルウレアは高保湿成分で、肌の水分保持能力を高める働きがあります。また、洗顔後のつっぱり感を軽減する効果も期待できます。
3. ナイアシンアミド
ナイアシンアミドはビタミンB3の一種で、皮膚のバリア機能を強化し、肌荒れや乾燥を防ぐ効果があります。また、メラニンの生成を抑制することで肌の明るさを保つ作用もあります。
4. コメヌカエキス
コメヌカエキスには抗酸化作用があり、肌の老化を防ぐ効果が期待できます。また、肌の保湿力を高め、うるおいのある肌に導きます。
5. コメ胚芽油
コメ胚芽油はビタミンEやオレイン酸などの栄養素が豊富で、肌の保湿力を高めるとともに、肌の柔軟性を保つ効果があります。
6. スキムミルク(牛乳)
スキムミルクに含まれる乳酸が古い角質をやさしく除去し、肌の新陳代謝を促進します。また、乳酸菌による保湿効果も期待できます。
この商品の最大のメリットは、高保湿力と角質ケアを両立した点です。注目成分の中には、肌の水分保持能力を高めたり、肌荒れや乾燥を防ぐ働きを持つ成分が多く含まれています。これらの成分により、洗顔後も肌がつっぱらず、うるおいが長持ちします。
また、コメヌカエキスやコメ胚芽油などの成分には抗酸化作用や栄養補給の効果があり、肌の健康を保つ助けとなります。さらに、スキムミルクに含まれる乳酸が古い角質をやさしく除去し、肌の新陳代謝を促進します。これらの成分が相互作用して、角質ケアと高保湿を実現しています。
ダヴ ボタニカルセレクション ナチュラルラディアンス 泡洗顔料は、アミノ酸系洗浄成分によるマイルドな洗浄力と、多数の保湿成分によるうるおいが特徴的な洗顔料です。肌への刺激が少なく、透明感のある肌へ導くことを目指した商品設計がなされています。ただし洗浄性は石鹸に近いタイプでもあり、相性は個人差があると言えそうです。本当にマイルドなものをお探しでしたら、より良い選択肢があると言わざるを得ないでしょう。あくまでもある程度洗浄力は確保しながらソフトめな洗顔をお探し・・という方に適した商品と言えます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。