解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ロクシタン / LOCCITANEブランド名
ファイブハーブス容量
500ml参考価格
4104円1mlあたり
8.2円JANコード
3253581585986KaisekiID
7229全成分
ハーブとか、ピュアとか、フレッシュとか、名前だけ聞いたらとんでもなく優しいそうなシャンプーに感じますよね。
いやいや、控えめに言って100円均一並みですよ。ラウレス硫酸Naベースで、少々非イオン界面活性剤を添加してマイルド感だそうとしていますが、コンディショニング効果も薄く、脱脂力は強すぎ。泡感もまぁ微妙というシャンプーです。グレープフルーツ果皮油は光毒性の懸念もあり、何かと皮膚に当たりの強い内容となっています。
洗浄剤の安っぽさどうしようもありませんが、ハッカをはじめ植物精油・エキス成分による清涼感や抗菌作用・抗酸化作用・抗炎症作用などがおまけで付く感じです。これ自体は無いよりマシですが、かなりよく見るパターンでもあるので珍しくはありません。
少なくても、4000円超えるようなシャンプーに見合うメリットとは言いづらいでしょう。4000円のシャンプーがラウレス硫酸Naベースで、これといって品質を大幅に向上させる施策もなく、内容的にはオススメ度が低いと言わざるを得ない感じです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。