市販シャンプーとしては異例のマイルド処方+サロン品質レベルのコーティングを形成するレベルの高さが特徴です。
洗浄剤はアミノ酸系+潤滑系非イオン界面活性剤によるなめらかタッチ。単純にアミノ酸系といっても様々ですが、いち髪はアミノ酸系の中でもかなり潤滑性が高いタイプといえます。
それでいてすすぎ性がよく、サラサラ感を感じる仕上がり。ベタつきを感じにくいため、高温多湿な日本の気候にも相性が良いでしょう。
洗浄剤が素晴らしいのはもちろんですが、このいち髪をおすすめできる理由はコーティング性能がすばらしいこと。
(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルクはシルクヒートプロテインです。持続性が高く、強固なコーティングを伴うシルク素材で、熱を与えることでシリコーンコーティングが連結し、シルク部分がダメージ部に吸着する。
その結果、均一で強固なコーティングを形成、洗浄できれいに除去できるという高性能な皮膜を形成します。
一般的なコーティングがまばらに付着したり、繰り返し使うと蓄積してしまったりといったデメリットがあるのに対し、いち髪のそれは品質が高いのです。
コメ由来のエキス類、チャエキス、ハスエキスの配合により、エイジングケア性能、ホワイトニング効果、抗酸化作用を付与。
エキスの品質をとってみても市販のこの価格帯のシャンプーでは秀でているのがわかりますね。
これだけの品質でありながら、480ml/900円というコスパの良さ。これは市販品ではおすすめできるシャンプーの1つと言って過言でないと思います。
なるべく安価にシャンプーを選びたい、という場合は選択肢に入れて下さい。
洗浄剤はマイルドなだけでなく、潤滑性も高いわりにすすぎ性が良いという快適感があります。
コーティング性能はもうお値段以上です。
エキス類のレベルも1つ上です。
泡質改善成分の質も地味に良く、使用感ではかなりレベルの高い印象を持てるでしょう。
有名市販シャンプーでは1つ頭抜きん出た印象があるブランドといえますね。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストア+などを運営。