解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
マニス / manisブランド名
マニス / manis容量
450ml参考価格
1045円1mlあたり
2.3円JANコード
4560350110478KaisekiID
7293全成分
比較的洗浄力強めのアミノ酸系シャンプー。髪の表面にツヤやハリコシを与える補修素材を多く配合しているが、これがすなわち髪のうねりの改善に繋がるというものではありません。
いわゆるうねり改善を得意とする素材は見られず、一般的な髪の表面の一時的な補修成分の配合に止まっている印象です。
洗浄力は比較的強めで、アミノ酸系とはいってもスルホコハク酸ラウレス2Naとのコンビでわりと脱脂力があるタイプです。
その他には、シアバターやはちみつ、椿オイルといった素材が添加されている形ですね。
一つのシャンプーとしてのクオリティはさほど悪くなくほんのりとダメージ補修をしながらしっかりと洗える、という点では使いやすいタイプと言えるでしょう。
洗浄力高めとはいえ、ラウレス硫酸ナトリウム系のシャンプーなどに比べるとややマイルドな設定といえます。
補修素材も、やや単発なものが多いのは残念ですが、少し吸着性や浸透性が無きにしもあらず。
全体を通して、まずまずという印象につながっています。
とはいえ、本題であるうねりの改善、ストレートヘアといった要素で評価するなら、ナシです。
このシャンプーがうねりの改善にとって理想的な処方であるわけではなく、逆にあまり特徴がないノーマルな設計に見えます。
実際に使ってみてもそう思われると思います。
実際に髪のうねりを改善するといわれる素材や組み合わせがいくつかありますが、そういった専門的な素材を含まないばかりか、短髪の補修素材によってむしろうねりが強調されるケースもあるのではないか。
単純に洗うためのシャンプーとしての評価では、決して悪くありませんが、ストレートヘアーを目指す方に対しておすすめとは言えません。
あくまでも、値段の割にはそこそこのクオリティがある、という程度の半アミノ酸系シャンプー、といったところでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。