解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
コーセーブランド名
スティーブンノル容量
250ml参考価格
1430円1mlあたり
5.7円JANコード
4971710290356KaisekiID
7767全成分
スピーディーに髪がサラサラになるヘアミストですが、そのスピーディーさが危ない成分由来であるという点は気をつけたいところです。
(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルクという成分はヒートプロテインと呼ばれ、ドライヤーの熱を味方にして均一なコーティングを形成し、除去も均一にできるという優れもの。
この成分が主役ですので、期待できそうですね。
ただ、実際のところ感触改善の多くの部分が問題のある成分由来となっていることに気づきましたでしょうか?
なんと、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリドというカチオン界面活性剤が投入されているのですね。
実にスピーディーに、手っ取り早く髪がつるんとする手法ですが、洗い流さないと危険な成分です。
きわめて強いタンパク変性作用が髪や肌についたままとなり、これは洗浄剤がついたままよりも危険です。
急激に肌荒れをもたらす成分が、少なくない量入っているという事実。
これでは、安心して使える商品とは言えず、たとえ感触が良くなったとしても副作用強すぎてダメです。
同じように感触がよくなる、サラサラになるアウトバストリートメントでも、安全性が十分に高い商品は他にいくらでもありますから、わざわざこれを選ぶ必要性はないと考えます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。