解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
LiHAブランド名
ヘアドルチェ容量
100ml参考価格
1628円1mlあたり
16.3円JANコード
4573473130063KaisekiID
8305全成分
プロ仕様。まさにそんな表現がぴったりのトリートメントです。
主成分にカチオン化ケラチン、カシミヤヤギケラチン、加水分解ケラチンを据えた本気っぷり。
さらに、セラミド各種、浸透力のペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)、クオタニウム-33と、髪の内外から補修効果を集中投下する一品。
この有り様は、プロが使う処理剤といわれるプロダクトのよう。
単純に、ダメージ部分の補修能力が非常に高いことが特徴です。ダメージホールをケラチンが埋め、ペリセアが浸透して髪の奥まで補修。外側を18-MEA系成分のクオタニウム-33やセラミドが補修していく、という構成。
このタイプは髪の強化が目的で、一般的なトリートメントのような潤滑性メインではありません。
どちらかというと、髪がカチッと強くなるような仕上がりで、この他に滑らかさを求めるなら専用のトリートメントを足す、という使い方が良いでしょう。
髪のダメージ修復をなんとしてもいの一番に取り組みたい、という方向けのスペシャルトリートメントです。
一般的なトリートメントのように、瞬時にさらさらつるつる、といった感触にはならない、ということです。これはデメリットではなく、そもそも髪のダメージ補修がメインなのでそうなるのです。
一般的なトリートメントでは太刀打ちできないような髪のダメージ。これは修復するためには、このレベルのトリートメントが必要となるでしょう。
また、普段のトリートメントにプラスアルファでダメージケア効果を高めたい、という方にもおすすめの製品です。
よくある市販品とはレベルが違う補修力を体感でき、髪がかっちりと強化されるのが手に取るようにわかるでしょう。
もちろん、プロ仕様のトリートメントではこれ以上のものも多くあり、サロンではこのトリートメントをさらに強化、深化したような製品も見られるわけですが、一般家庭で使うには十分すぎるほどのクオリティを体感できることでしょう。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。