解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
株式会社ヴィークレアブランド名
&honey(アンドハニー)容量
100ml参考価格
1540円1mlあたり
15.4円JANコード
4589546891502KaisekiID
7396全成分
同じシリーズのディープモイストタイプと同様に、良質な美容効果を持つヘアオイルだと言えます。
肌に優しいのもちろん、潤滑性だけではない。肌に有益な効果をもたらす素材が多く配合されています。
主役は言うまでもなくはちみつとハチミツ由来系の成分たち。
ハチミツエキス、はちみつタンパク、グルコノバクター/ハチミツ発酵液、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキスといった面々がたっぷりのエモリエント作用と, 抗菌作用,免疫増強作用、肌の水分保持能力増強作用などを付与します。
はちみつ系成分の他には,ヒアルロン酸の280倍の吸着力を持つヒアロベールを始め、18-MEA補給効果をもつクオタニウム33、肌や髪の補修力が高いセラミド、基本のツヤを補うシリコーン類、さらにハリコシをもたらすケラチン、アルガンオイルなどが配合されています。
まず大事なことは肌に刺激性や副作用がほぼないこと。
短期的な感触の良さを追い求めるパターンで、カチオン界面活性剤を投入するようなタイプもありますが、これは非常に肌に負担が強くお勧めできません。その点、アンドハニーのヘアオイルは安全性バッチリと言えるでしょう。
カチオン界面活性剤はもちろん、肌に刺激になるような成分をほとんど見つけることができません。
はちみつだけでも、古来から髪のケアに使われていたように非常にリッチなエモリエント効果がありますが、さらにヒアロベールや18−MEA、セラミドといった心強いヘアケア成分の数々が添加されており、ヘアケアオイルとしても非常に優秀と言えます。
コーティング力に関してはそれほど強くなく、髪自体を補強するような作用は得意としていませんが、髪全体をうるおいで包み込むエモリエントリッチな仕上がりを好む方には最適と言えるでしょう。
髪のパサつきを強力に抑え、艶を出し、指通りのなめらかさをすぐに体感することができるでしょう。
何より、洗い流さないヘアオイルでありながらしっかりと安全性を確保した上で良い効果を出している点が高評価と言えます。
安全性重視で、しっかりとツヤを出したい方は一度試されてみてはいかがでしょうか。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。