解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
美健漢方研究所ブランド名
草根木花容量
60ml参考価格
3953円1mlあたり
65.9円JANコード
4582400230103ASIN
B00BXVUA9Q発売日
20160619KaisekiID
8867全成分
【Q】本日は、美健漢方研究所から出ている「草根木花 ハーブ モイスチュアクリーム No.1」について、解析チームで掘り下げていきます。この商品は、植物エキスを豊富に含んでおり、特にシャクヤク根エキスやシソ葉エキスなどの注目成分が配合されていますね。ただし、乳化剤として自己乳化型石けん系の成分が使われており、肌への負担が少々気になる点もあります。ウエダさん、このクリームの特徴からお話を伺えますか?
【A】まず、このモイスチュアクリームの大きな特徴は、植物由来のエキスを多用している点にあります。たとえば、シャクヤク根エキスは抗酸化作用や抗糖化作用を持ち、肌の老化防止に役立つことが研究で示されています。また、シソ葉エキスに関しては、抗炎症作用や抗アレルギー作用があり、敏感肌の方にも適していると言えるでしょう。ただし、乳化剤として使用されているステアリン酸グリセリル(SE)は石けんによる自己乳化型であり、その性質上、肌に石鹸のデメリットをもたらすため、懸念されるわけです。
【Q】なるほど、注目すべき植物エキスが魅力ですが、乳化剤については少し注意が必要ということですね。では、具体的にこの乳化剤のデメリットについて詳しく教えていただけますか?
【A】確かに、ステアリン酸グリセリルはコストパフォーマンスに優れた乳化剤ですが、皮膚への負担が大きいという側面も持っています。特に頭皮や髪に対しては、石けんによる乾燥やダメージをもたらすため、使用感には個人差があるでしょう。
【Q】肌への優しさを考えると、少々気になる点ですね。では、このクリームのメリットについてもう少し掘り下げて教えてください。
【A】もちろんです。このクリームの最大のメリットは保湿力の高さです。実際に保湿力に関しては高い評価を受けており、4.2点という数値がそれを物語っています。植物エキスの質が良いため、肌の水分保持能力を高める効果が期待できます。また、安全性も4.3点と高く、敏感肌の方でも安心して使用できる成分が配合されている点も見逃せません。
【Q】保湿力と安全性に優れているのは強みですね。では最後に、ウエダさんが考えるこの商品の全体的なおすすめ度はどうでしょうか?
【A】全体的に見ると、このモイスチュアクリームは独自の植物エキスを活かした保湿力で魅力を放っています。ただし、乳化剤による肌への負担が気になる方もいるかもしれません。そういう意味では、肌質や個人の好みによっておすすめ度は変わるでしょう。しかし、植物の力を取り入れた自然派志向の方には特におすすめしたいですね。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。