植物エキスたっぷり、美容効果が優れているシャンプーです。
アミノ酸系洗浄剤をベースとして、かなりソフトな印象もある洗い心地です。
そして、洗浄剤にも増して印象深い内容になっているのが植物エキスの数々。
種類の多さもさることながら、美容効果を期待できるものも中には複数含まれていて興味深いことになっています。
美容効果のレベルは?
最近良く見るリンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサカルス培養エキスをはじめ、アシタバ、ノニ、ピクノジェノール、コリアンダー果実エキスなどなど、健康ジュースとしても利用されるような成分が満載。
シャンプーとしても、抗酸化作用や保湿、細胞賦活作用などを期待できる内容ですね。
物足りないのはさっぱり感?
美容効果、優しさという意味ではスグレモノといえますが、難点を挙げるとすればさっぱり感は期待できません。
泡立ちはそこそこですが、さっぱりとした爽快感はあまり無いでしょう。
また、ヘアケア効果も表面的で本格的なケアを期待できるものではありません。
植物エキスのわりには気が利いてる、くらいのレベルとわきまえるべきです。
スキンケア効果にしても、美容ジュースとして飲めば期待できる効能も、頭皮につけて流した場合どれほど恩恵が残るのか、という意味では有意義なものがどれほどあるかは微妙ではあります。
もちろん、無いよりはマシですのでボタニカルな素材に包まれて洗い上げたい、という方には心地よいシャンプーとなる可能性が高いでしょう。
一方で、石鹸のようなさっぱり感、ラウレス硫酸ナトリウムのようなよくある市販シャンプーの泡立ち、さっぱり感が好きな方には眉をひそめるような使用感になるかもしれません。
そこらへんの好みの違いを鑑みて選ばれると失敗が少ないかと思います。
美容系ジュースのシャンプー版