広告
多様なメリットをもたらすカラートリートメント。
単にカラー色素を侵入させる、というだけの製品ではなく、実に様々な効能を有する一本です。
浸透させて保湿力を付与するコラーゲンや疑似セラミド、弾力素材のゼイン、ケラチン、浸透のペリセア、機能的なセラミド成分セラキュートに、
機能性ペプチドのハリ・コシ付与や抗菌・抗炎症素材まで、
実に幅広い効能を持つ一品です。
肝心の染まりの部分は、肌に優しいものの強力に染まるというものではありません。
カラートリートメントの中でも染まり方は穏やかな部類と言えるでしょう。
このように、様々な要素がある製品ですが、ベース部分のステアルトリモニウムクロリドが勿体無い。
この成分により、肌へ塗布することが危険な製品となってしまうからです。
肌に付けられないとなると、しっかり染めるために頭皮につけたり、放置時間を長くすることが危険となってしまいます。
そのため、頭皮に有用であるはずの配合成分が活躍の場がないということに。
カラートリートメントとして、髪に塗るだけなら有効性が期待されますが、使いみちは注意が必要な部分も。