普段使いでも十分に良いシャンプーですが、何しろカラー後に狙いを定めたのがよくわかる処方です。
弱酸性pH4.5のアフターカラーシャンプーです。
カラー剤のアルカリでダメージした髪を速やかに弱酸性の等電点に戻す、という役割のシャンプーですね。
わりと穏やかな洗浄剤と、ツボをついた適材適所な補修素材。
カラー後に硬くなりがちな髪を速やかにしなやかに整える良好なケアが可能です。
アミノ酸、疑似セラミド、非イオン界面活性剤のヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、浸透性コラーゲンであるイソステアロイル加水分解コラーゲンAMPDなど、滑らかさ、柔軟性を取り戻す素材が中心となって柔らかい仕上がりを実現します。
特に暗いカラーリングをしたあとは硬くなりがちですが、そんな髪をスピード感をもって改善させる効果がありますね。
そして、カラーでダメージした部分の補修に大きな分子の羊毛ケラチンと、小さな分子のステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン配合。
髪の内部のダメージに小さいケラチンを送り込み、髪の外側の大きな穴に大きなケラチンを埋め込み髪全体のダメージをカバーします。
髪の内部には浸透性コラーゲンも届きますので、シャンプーでありながら補修能が高く、カラー後に最適です。
カラー後に十二分に役立つ良シャンプーです。
補修効果の素晴らしさ、洗浄剤の過不足ない感じも良いですが、pH4.5という設定がやはりカラーにぴったりですので、カラーの褪せを最大限に防ぐのに役に立つでしょう。
カラーリング長持ちをさせたいなら試す価値アリです。
カラー後のアルカリに傾いた不安定な髪を1本1本包みこんで、カラー染料の流出を抑えながらやさしくしっとり洗い上げます。
染めたての色・ツヤが続き、しっとりエレガントな落ち着きある髪へ
量が多くて、まとまりにくい、硬さを気にされるお客様に。
しっとりやわらかくまとまる髪に導きます。
パワーアップした “色持ち効果" サロン帰りの美しい色とツヤをより長く楽しみたい。そんなお客様のニーズに応えて色持ち効果がパワーアップしました。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストア+などを運営。