広告を含みます。
スーパーフードだの、頭皮のかゆみやフケが気になる方にだの、スカルプトリートメントという名称にしても、
まるで頭皮に塗って使うことを推奨してるとしか思えない製品なのですが、
ステアルトリモニウムクロリドがベースですよ!
4級カチオン界面活性剤でコンディショナーでは定番の成分です。
髪のダメージ部に選択的に吸着して、いわゆるコンディショナーらしい手触りに変えてくれる成分ですが、
頭皮に塗ったら話は全く変わってしまい、ラウリル硫酸Na超えのタンパク変性作用が襲います。
簡単に言えば、皮膚がとっても傷んでしまうということです。
この自称スカルプトリートメント、いろいろと植物エキスが配合されていますが、それらを抜きにして実態を冷静に見て判断すべきです。
わかっててやってるなら相当悪質だし、無意識ならアホ。
最悪ハゲても不思議ではないほど、スカルプトリートメントとしては全く論外です。
添加成分にいくら植物エキスが入ってても、ベースがダメならダメです。
このような製品の場合、植物エキスの良さを1つ1つ語っても意味がありません。
それらのほとんどは頭皮に対して意味のある効果を与えられますが、髪に塗っても対して意味がありません。
かといって、頭皮に塗ったらステアルトリモニウムクロリドのデメリットの方がはるかに大きいという悪循環。
そう、だから間抜けなのです。