解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
フォーサイスブランド名
LUTY容量
280ml参考価格
2640円1mlあたり
9.4円JANコード
4580723060087ASIN
B0B7RGH3SC発売日
20220727KaisekiID
8863全成分
さて、今回ご紹介するのは、LUTY HOMME ルーティー オム ヘッドスパトリートメントという商品です。フォーサイス社から発売されているこの280mlのボトルには、頭皮と髪の両方に働きかける成分がぎっしりと詰まっているとかいないとか。価格も2640円と、お手頃ながらも、その効果は一体どの程度のものなのでしょうか。実はこの商品、素材のレベルやスカルプケア力ではあまり芳しい評価は受けていないようですが、その中にも光るポイントは隠されているのかもしれません。
最初の注目成分は、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa。これは世界初のジェミニ型両親媒性物質で、通称ペリセアと呼ばれています。髪のコーティングや有効成分の浸透補助、髪の強度をアップさせるというから驚きです。わずか1分で毛髪内部に浸透しダメージを修復するというから、まるで魔法のような速さですね。
続いて目を引くのは、炭です。炭はその高い吸着力で、肌表面の汚れや余分な皮脂をしっかりキャッチ。毛穴の引き締めや肌の透明感アップに期待が持てます。スクラブ剤としても機能し、肌表面をピカピカに磨き上げる効果があるんです。
そして、バオバブ種子油とハチミツがこのトリートメントには含まれています。バオバブ種子油は、「生命の樹」とも称されるバオバブの種子から抽出されたオイルで、高い保湿力と抗酸化作用を持っています。一方でハチミツは、その滑らかな感触と保湿・吸湿性に加え、豊富な栄養成分で髪を内側から潤します。
メントールが清涼感をもたらし血行を促進する一方で、パルミチン酸アスコルビルは脂溶性ビタミンCとして抗酸化機能を発揮。そしてポリクオタニウム-51は保水効果が高く、肌や髪に潤いと弾力を与えます。
この商品の最大のメリットは、これら多様な成分が組み合わさることで、髪に対して多角的なアプローチが可能になることです。ダメージ修復から保湿、抗酸化作用まで、トータルケアが期待できそうです。
結局のところ、LUTY HOMME ヘッドスパトリートメントは素材やスカルプケア力では低評価を受けていますが、注目すべき成分が含まれていることも事実。それぞれの成分が持つ特性を理解し、自分の髪質や頭皮状態に合わせて使うことで、意外な効果が得られるかもしれません。しかし、頭皮への使用には注意が必要です。商品選びは冒険ですね。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。