解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ユニリーバ・ジャパンブランド名
LUX(ラックス)ルミニーク容量
480ml参考価格
1540円1mlあたり
3.2円JANコード
4902111772233ASIN
B0B9ZQ851M発売日
20220921KaisekiID
8716全成分
蓮とジャスミンの香り、セラミド配合、アミノ酸や月見草オイル配合。
こう聞くと、何やら良いシャンプーのように思えそうですが、これらはあくまでシャンプーのいち部分。
ハンバーガーに乗っているゴマだけを見ているようなもので、肝心なのはハンバーガー自体の品質です。
いくら着飾ったとしても、このシャンプーの骨格部分は擁護しようのない低コストタイプ。ラウレス硫酸Naほぼ一本です。
これでは、あまりに洗浄力が強く、頭皮にも髪にも乾燥を引き起こしやすいといえるでしょう。
あとからいくつかの油分が乗っかっても、肝心の髪と頭皮はすでに乾燥している、という具合です。一見すると潤ったように感じられるだけ。
香りの良さ、ブランド知名度で席巻するラックスですが、その口コミの良さと裏腹に品質は残念。
これで1500円を超えてくるのであれば、もっと良いものが半額以下でいくらでも売られていますから、コスパはお世辞にも良いとは言えないでしょう。
添加成分を見て決めると、このようなシャンプーに当たりますし、しっかりベース洗浄剤をまず見極めて選べばハズレを引く可能性を低くできます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。