解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
アンファー株式会社ブランド名
スカルプDスカルプシャンプークール容量
350ml参考価格
3973円1mlあたり
11.4円JANコード
4580688632343ASIN
B0C1MSW5VS発売日
20230424KaisekiID
9083全成分
スカルプDスカルプシャンプークールは、スカルプDシリーズ史上最高濃度冷感成分配合で爽快感UP。マリンシトラスの香りで嫌なニオイをマスキングし、透型ハリコシ成分がボリューム感のある髪へ、というテーマで作られた製品とのことです。果たしてどのようなクオリティとなっているのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
個性と冷却効果が特徴的なスカルプDクールですが、洗浄剤も少し珍しいタイプであると言えます。
ラウロイルアスパラギン酸Naと、スルホコハク酸ラウリル2Na、ラウロイルメチルアラニンNa、さらにラクタミドMEAといった感じで、ちょっとずつ手が込んでいるという素材が中心。使用感がちょっと上質感アップ、というイメージです。
アミノ酸系洗浄剤と中程度の洗浄力のスルホコハク酸ラウリル2Naという構成で、肌には優しく、環境的にも生分解性が高いので優しい成分で作られています。少しばかりココイル加水分解ケラチンKも添加されていることから分かるように、コンディショニング効果も比較的高い仕上がりとなるでしょう。
クオリティ的にはわりと高めで、使い勝手が良いシャンプーと言えそうです。
このシャンプーの特徴は成分の数の尋常ではない多さですね。その中でもとりわけ目立っているのが、メントールとシクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、メンタンカルボキサミドエチルピリジン、PCAメンチルといった冷却効果の高さと持続性の長さ。
単にひんやりするばかりでなく、持続性がとても高いのが特徴で、冷感効果を期待する方には満足度の高いシャンプー体験となることはおそらく間違い無いのではと思われます。
さらに、ヘアケア面ではペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)、ケラチン、微小なケラチンによる髪の内部までリペアする補修機能や、ゲットウ葉、メリッサ、キハダ、クロレラ、クズ根、オタネニンジン、豆乳発酵液などを中心としたスカルプケア効果、酸化銀などによる安全性の高い防腐効果、セラキュートのハリコシ向上効果など、全方向にメリットをもたらす高機能シャンプーであることが特徴です。
冷却効果を望む方だけでなく、頭皮によく、髪をケアしてくれるオールマイティなシャンプーをご希望の方にはメリットが多く、満足度の高い選択肢となるでしょう。
冷却効果のさっぱり感に比べ、洗浄力はそれほど高くありません。また、冷却効果によく刺激が強いので、肌の弱い人にはやや考えもの。
スカルプDスカルプシャンプークールは、性能が高いクール系シャンプーとして非常におすすめです。万能性が高く、髪のケアにも強いのが一般的なクールシャンプーとの大きな違いとなるでしょう。
また、頭皮ケア能力も地味に高いので、育毛を考える方にも実はメリットが大きのではと思います。
環境面にも比較的優しいので、あらゆる面で高性能、ハイクオリティを求めるならこのシャンプーは選択肢にふさわしいアイテムです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。