解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
資生堂ジャパン (SHISEIDO JAPAN)ブランド名
アネッサ(ANESSA)容量
60ml参考価格
2728円1mlあたり
45.5円JANコード
4909978120757ASIN
B09P8D66Z1発売日
20220120KaisekiID
8618全成分
紫外線対策品としてはかなり有望なものの1つといえるでしょう。
SPF50+、PAというレベル以上に安定性が高いことが特徴で、水や汗、高温にも耐久性を示すのがポイントです。
オクトクリレンのような、それ自体もUV-Bカット効果があるほかに、紫外線吸収剤の安定性を増す効果を持つ成分がリンクマンとして働くのも注目点ですね。
トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルジメチコンのような粉体疎水化処理剤を巧みに活用することでスーパーウォータープルーフ効果をもたせ、感触もさらっとした仕上がりに。
これは日焼け止めの中でも完成度が1つ高いものといって過言ではないでしょう。
やや値段が高めなのかな?と思わせる面がありますが、内容からすると十分に満足できるコスパであろうと言えます。
口コミの評価の高さからも、この日焼け止めのクオリティの高さは確かなものといえるでしょう。
オクトクリレンに対する欧州の調査も無事、安全面問題なしとなった今、この日焼け止めの素晴らしさに疑念を持つ理由はほとんど見当たらないものと考えます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。