解析結果

KAMIKA カミカ クリームシャンプー 冬限定ローズ&ウッドの香り (2023)

広告を含みます。
販売開始から 1年5ヵ月15日
KAMIKA カミカ クリームシャンプー 冬限定ローズ&ウッドの香り (2023)
ECH KAMIKA カミカ クリームシャンプー 冬限定ローズ&ウッドの香り (2023)をAmazonアマゾンで購入

総合点

3.22

総合ランク

3075個中 718

成分数

60

植物エキスの数

11

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

洗浄剤の品質

0

洗浄力

0

髪補修力

0

育毛力

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

4

注意が必要な素材

0

メーカー

ECH

ブランド名

KAMIKA

容量

400ml

参考価格

6380円

1mlあたり

16円

JANコード

4562310515231

ASIN

B0CNGLF443

発売日

20231116

KaisekiID

9392
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート

全成分

セテアリルアルコール グリセリン アモジメチコン ジメチコン ソルビトール ベヘントリモニウムメトサルフェート トリエチルヘキサノイン セタノール ベヘントリモニウムクロリド PPG-3カプリリルエーテル 加水分解ヒアルロン酸 加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム パルミチン酸エチルヘキシル イソプロパノール アミノプロピルジメチコン BG ヒドロキシエチルセルロース ポリクオタニウム-7 セテス-20 クエン酸 ペンテト酸5Na 安息香酸Na PEG-11メチルエーテルジメチコン クエン酸Na PPG-2ブテス-2 デシルグルコシド 海塩 ハチミツ ヒマワリ種子油 アルガニアスピノサ核油 イソステアリン酸水添ヒマシ油 スクワラン メドウフォーム-δ-ラクトン アスコフィルムノドスムエキス オリーブ油脂肪酸セテアリル オリーブ油脂肪酸ソルビタン リンゴ果実培養細胞エキス エタノール カプリリルグリコール ポリクオタニウム-51 ヘマチン マコンブエキス キサンタンガム トコフェロール レシチン アセチルヘキサペプチド-1 ニンニク根エキス ローマカミツレ花エキス ゴボウ根エキス アルニカ花エキス セイヨウキズタ葉/茎エキス オドリコソウ花/葉/茎エキス オランダガラシ葉/茎エキス セイヨウアカマツ球果エキス ローズマリー葉エキス フェノキシエタノール メントール 香料
販売元による宣伝文
KAMIKAクリームシャンプー 冬限定の「ローズ&ウッド香り」が登場。翌朝、ふわっと香る余韻を楽しむフレグランスシャンプー。花束のような奥行きのある芳醇な薔薇の香りとウッディな上品で落ち着きのある香りです。 とろけて、潤し、守る。エイジング世代の髪と頭皮のために生まれた、”泡立たない”オールインワンクリームシャンプー。 おなじみの「ヘマチン」「メリタン」「9種類のボタニカルエキス」に加え、新たにヒアルロン酸などをたっぷりと配合し、保湿・補修力がパワーアップ。 汚れをすっきり落とし、美容成分をたっぷり与え、健康的な髪への成長サイクルをサポートします。


関連商品
    KAMIKAの関連商品
広告を含みます。

KAMIKA カミカ クリームシャンプー 冬限定ローズ&ウッドの香り (2023)の解説

トリートメントでシャンプーするということの意味を考えるべき

冬限定の香りを纏った、髪に優しさを届けるシャンプー

寒い季節に、頭皮と髪にやさしい温もりを届ける製品があります。その名も「KAMIKA カミカ クリームシャンプー 冬限定ローズ&ウッドの香り (2023)」。一見するとただのシャンプーかと思いきや、その実態はトリートメントに近い存在。頭皮にも髪にも優しく働きかけ、洗い上がりの髪はさらさらと流れるような仕上がりに。

概要

KAMIKAのクリームシャンプーは、泡立たないオールインワンタイプ。汚れを落としながら、美容成分をたっぷり補給することができます。成分数が60種類と非常に多く、総合ランキングでも2870個中1419位と上位に位置しています。保湿力が5点満点中5.6点と抜群に高く、乾燥しがちな冬の頭皮にうれしい製品です。一方で、洗浄力が0.2点と低めなのが玉にキズ。泡が出にくい分、汚れをきれいに落とせないケースがあるかもしれません。コスパもあまり高くないので、効果を実感できるかがポイントになりそうです。

注目の成分と特徴

ヘマチン

豚の血液から抽出した成分で、髪の補強や抜け毛予防、活性酸素の除去など幅広い美容効果があるとされています。KAMIKAのクリームシャンプーでは白髪への作用が期待されていそうです。

ヒアルロン酸系成分

保湿力を高め、しなやかな髪をキープするのに効果的な成分です。ヒアルロン酸そのものや、保湿力を向上させた誘導体も含まれています。

植物エキス

アルニカ、ローズマリー、ゴボウ根など、9種類の植物エキスを配合。抗炎症作用や血行促進など、頭皮環境を整える効果が期待できます。

メリット

・香りが良く、潤いを与えてくれる
・保湿力が高く、乾燥対策に優れる
・頭皮環境を整える成分が多数含まれる

デメリット

・カチオン界面活性剤が頭皮に致命的に良くない。
・コスパがあまり良くない

4カチベースは速く、優れたダメージカバー効果がありますが、タンパク変性作用が強いので脱毛や肌荒れもあっという間に起きてしまいます。実際にアメリカでWENというクリームシャンプーが大問題になり、同じクリームシャンプーであるカチオン界面活性剤ベースの製品が多数の脱毛・肌荒れ被害を出しました。

あまりのイメージの悪さに、当時ガシー・レンカー・ジャパンという販売元が社名を変えたほどです。

まとめ

KAMIKAのクリームシャンプーは、香り高く保湿力抜群の製品です。しかし洗浄力が弱いこととコスパの悪さが欠点です。4級カチオン系成分を多用していることもリスクが高いと言えます。白髪予防や植物エキスの効果を期待したい場合は試してみても良いでしょう。ただし肌荒れなどの副作用にも注意が必要です。

ECH KAMIKA カミカ クリームシャンプー 冬限定ローズ&ウッドの香り (2023)をAmazonアマゾンで購入