解析結果

ロウレンス シャイニングスルーシャンプー 【マベルフルール】

広告を含みます。
販売開始から 2年2ヵ月18日
ロウレンス シャイニングスルーシャンプー 【マベルフルール】
FRAGRANCY ロウレンス シャイニングスルーシャンプー 【マベルフルール】をAmazonアマゾンで購入
楽天rakutenで購入

総合点

2.06

総合ランク

3075個中 2110

成分数

30

植物エキスの数

0

コスパ

0

安全性

0

素材の品質

0

洗浄剤の品質

0

洗浄力

0

髪補修力

0

育毛力

0

使用感の良さ

0

エイジングケア

0

ホワイトニング効果

0

保湿効果

0

スキンケア力

0

環境配慮

0

浸透力

0

即効性

0

持続性

0

ツヤ感

0

サラサラ感

0

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

1

メーカー

FRAGRANCY

ブランド名

ロウレンス

容量

480ml

参考価格

1540円

1mlあたり

3.2円

JANコード

4580722568003

ASIN

B0BVMXRRNZ

発売日

20230213

KaisekiID

9011
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
広告を含みます。

ロウレンス シャイニングスルーシャンプー 【マベルフルール】の解説

"理想と現実の狭間にあるシャンプー"

ロウレンス シャイニングスルーシャンプー 【マベルフルール】の概要

高い洗浄力、やや強引なコンディショニング効果、肌刺激をさほど考慮しない処方感、このような特徴のある攻めのシャンプーです。

比較的安価な部類のロウレンスのシャンプーですが、内容的にも見せ場がやや少ない印象は拭えません。

その理由とはなんでしょうか。

洗浄剤の質

ベースに据えられた、そして大部分を占める成分であるのはオレフィン(C14-16)スルホン酸Naとラウレス-4酢酸Na。弱酸性にはできるけど、めっぽう強い洗浄力、という感じですね。ラウラミドプロピルベタインも加わっているので、泡質はやや細かめになっているか。

やや粗めではあるものの、ひどい、というほどではない印象です。

欠点

このシャンプーの弱みは、前述の洗浄剤がやや低コスト感があることと、肌に刺激が強めに見えることです。その理由はジステアリルジモニウムクロリドなどの配合です。カチオン界面活性剤で、タンパク変性作用が懸念されるほか、殺菌作用が肌を弱らせる可能性も。

加えてパパインのピーリング効果もありますので、肌を弱らす、という要素が案外強いのがわかります。BHT、メトキシケイヒ酸エチルヘキシルといった細かい部分の成分もやや肌に負担が懸念されますね。

全体的に見て洗浄力が強かったり、刺激性が強かったりと作りがやや雑な印象があります。カチオン界面活性剤を入れてしまう安直さもどうかな、という感じがしますね。手っ取り早くさらっとさせるメリットはありますけれども。

いくつかのメリット

ロウレンス シャイニングスルーシャンプー のメリットは、無いわけではありません。洗浄力が強いシャンプーを求める方には良い選択肢ですし、弱酸性であるでしょうし、セラミド、クオタニウム-33のツヤ感といったプラス要素もありますね。コンディショニング効果の面では意外と良さそう、というのがあります。

まとめ

シャイニングスルー、という名称のとおり、コンディショニング効果はまずまずあり、くっきりとした洗浄力は好まれるケースも多いでしょう。しかし、クオリティ面ではやや問題があると感じます。安全性や刺激性を避けたい方はこのシャンプーがオススメとは言えません。

FRAGRANCY ロウレンス シャイニングスルーシャンプー 【マベルフルール】をAmazonアマゾンで購入
楽天rakutenで購入