解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ブランド名
ORBIS容量
380ml参考価格
1650円1mlあたり
4.3円JANコード
4908064080944ASIN
B09X5RSYGM発売日
20210520KaisekiID
8468全成分
ジャンル:シャンプー
オルビスの男性向けシャンプーです。ぱっと見た感じ、意外とシンプルだな、と思わせる構成。
ベースのアミノ酸系、泡立ちと洗浄力の補助成分、アミノ酸、植物油。
ややもすると普通のアミノ酸系シャンプーじゃないか、と思われがちですが、男性向けということで絶妙にアレンジされているのがわかります。
アミノ酸系とは言っても、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルメチルタウリンNaベースでさっぱり系。
さらに、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウリン酸ポリグリセリル-10の添加などで泡持ち、洗浄力が向上しています。
男性の皮脂量にも負けない、泡質の丈夫さが表れいますね。
それに、皮脂由来のニオイや悪玉菌の繁殖を防ぐための精油。男性にとっては意外と重要な要素になってくるのでは。
内容的にはシンプルめですが、アミノ酸系ベースでコンディショニング効果も期待できますし、全体的にはスカルプケアに重きを置いていて男性に喜ばしい内容であるといえるでしょう。
ラウレス硫酸Naのようなわかりやすい脱脂力、はありませんが、そもそもラウレス硫酸Naが脱脂しすぎなので、このくらいの洗浄力というのは実は理想的であると知っておくべきでしょう。
当初の洗浄力の不足感、というのも精油などで不快感が出ないようにカバーされていますし、バランスの良い作りだな、と感じます。
特にヘアケア面ではほとんど貢献のないシャンプーですが、あえて男性向けということで割り切って作られているようですね。
スカルプケア効果は高く、低刺激で心地よい使用感となるでしょう。
コスパも割と良いですね。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。