解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
オルビス / ORBISブランド名
オルビス容量
420ml参考価格
1320円1mlあたり
3.1円JANコード
00940601KaisekiID
7367全成分
とてもアタックが柔らかいアミノ酸系らしいアミノ酸系シャンプーです。
ともにバランスの良いココイルメチルタウリンナトリウムと酸性石鹸と呼ばれるラウレス4カルボン酸ナトリウムベースということで、さっぱりと洗えるわりに、ややウェットな感触も得られる構成となっています。
添加されているココイルグルタミン酸TEA, ポリクオタニウム7による感触改良効果が、さらにシャンプーとしてのタッチの柔らかさを強調しているようです。
全体的にシンプルな構成なため、シンプルに洗うというスタンスで作られているのがわかります。とびきりのヘアケア効果や、頭皮へのエイジングケア作用がすごいとか、ボタニカルがどうとか、余分な脚色を加えずシンプルに洗浄の質の良さを追求したような構成と言えるでしょう。
適度な洗浄力の強さや、泡質のエモリエント感など、うっとりするような使用感が高級感に溢れ、シャンプー体験を素晴らしいものにしています。
そして、いくつか加えられている植物エキスのクオリティが地味に良い点も見ておきましょう。
抗糖化作用をもつウメ果実エキスをはじめ、ヒスタミン遊離抑制作用を持つソメイヨシノ葉エキス、ミドル脂臭やタバコのニオイなどの消臭効果が抜群のオオウメガサソウ葉エキス、高い創傷治癒作用を持つどくだみエキスが配合。
あってもなくても、というような成分ではなく、厳選された効果の高い植物エキスであることが、このちょっとした説明からも分かると思います。
地味であまり目立たない存在ですが、この辺りに気を使っているというのは良いシャンプーである証左といえそうです。
洗浄剤のバランスが良く、植物エキスの質が優れ、シンプルながらとても総合力の高いシャンプーです。
そして、この内容でありながら、コストパフォーマンスが良い!ということも忘れてはいけません。
市販シャンプーに迫るほどのコスパである部分ではサロンシャンプーを超えるほどの質を見せる内容をゲットできるわけですから、おすすめしないわけがありません。
わりとさっぱり洗えたい人にも、アミノ酸系特有の優しさを求めたい方にとっても不満なく洗い上げることができるちょうど良さが魅力と言っていいでしょう。
エキスの優れた能力を体感するもよし、毎日の日常使いクレンジングシャンプーとしてどしどし使うもよし、何とも使い勝手の良いシャンプーの一つと言えるでしょう。
割とおすすめです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。