解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ジェイピーエスラボ株式会社ブランド名
FUN AZUMid ファンアズム容量
450ml参考価格
1738円1mlあたり
3.9円JANコード
4573350882092ASIN
B0C1RNBFGR発売日
20230407KaisekiID
9041全成分
FUN AZUMid ファンアズムアイディー プレミアムストレート&ダメージリペア シャンプーは、プラチナのように輝く、ツヤさらストレート髪へ!という謳い文句で販売されているシャンプーです。
今回はそのようなストレート効果を本当に出せるのか、といった観点からもこのシャンプーを分析していきたいと思います。
このシャンプーの洗浄剤はオレフィン(C14-16)スルホン酸Naをベースとし、カラー毛の退色防止効果があると言われるヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシンを添加しています。
洗浄力はとても強く、泡立ちも勢いがあるタイプですが、その他のアミノ酸系洗浄剤などと合わせてコンディショニング効果にも期待が持てるという内容になっています。
高級感というほどのものはありませんが、割と使いやすいスッキリ系のシャンプーというイメージですね。
注目のうねりケア成分ですが、ちゃんと配合されていました。
γ-ドコサラクトンという成分がよく知られており、うねり・絡まりを持続的に改善し、キューティクルを美しく整える効果があります。ただし、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルがないため、効果的には少し落ちるかもしれません。このセットであることがうねり改善効果を高めるポイントでもあります。
しかし、他にも有望な成分があります。ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)が浸透して髪のダメージを埋め、ダメージからくるうねりを改善する効果があります。メドウフォーム-δ-ラクトンも同様です。加熱により毛髪ケラチンのアミド結合を形成し、疎水性相互作用より強力に髪へ吸着し、毛髪の疎水性を強化します。
その他、PPTやアミノ酸を配合しています。
忘れてはならないのが、グリオキシル酸が配合されていることです。酸熱トリートメントで有名なあの成分です。
くせ毛やうねりを改善する効果は確かに期待できる部分がありますが、それ以上にダメージケア効果があると言った方が実際のところに近い印象を受けます。酸熱トリートメントに使われる素材もいくつか配合されていることから、ストレート効果を期待する向きも多いと思いますが、実際にはアイロンやドライヤーを正しく使って熱を与えないとこれらの効果を十分に期待することはできないと考えています。
そういう意味では、ダメージケア効果がより前面に出ることを想定したシャンプーが適していると思います。このトリートメントをお風呂場で使用しただけでストレートになるというのは現実的ではないと思います。
洗浄剤が決して悪くはないものの、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naベースということで やや低コスト感を感じるという部分が デメリット かなと思います。 洗浄力が非常に強いですし、 そういう意味ではダメージ 毛をケアするシャンプーとしては 少し マイナス ポイントになってしまうのかなと思います。 穿った見方をすれば、 このシャンプーの値段を下げるため、 もしくは利益を捻出するためにこの素材が ベースに配された、ということが言えるのかな、と思われても仕方ないかもしれません。
よりダメージケアを重視するのであれば、 こういった 洗浄剤がメインを張るということはあまりないのかなという印象がありました。
FUN AZUMid(ファンアズムアイディー)プレミアムストレート&ダメージリペアシャンプーは、酸熱トリートメント効果を期待できるトリートメント剤です。ただし、アイロンなどで熱を加えない限り、その効果が実際に感じられる可能性はあまり高くなく、どちらかといえばダメージリペア効果の方が体感できるかもしれません。しかし、ダメージリペア効果には高いクオリティがあり、期待できる印象です。
このシャンプーは洗浄力が高く、髪をリペアするなど多くのメリットがあります。また、洗浄剤にカラーの色落ちを防ぐ素材が配合されているため、カラーリングで髪にダメージが蓄積されている方に適していると思います。さらに、熱を加えることでストレート効果が多少感じられるかもしれないという、おまけ付きのシャンプーとしても楽しめます。このユニークなシャンプーは最上級ではないものの、かなり多くの補修効果が期待できます。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。