解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
Bijinallブランド名
IONICO(イオニコ)容量
180ml参考価格
1400円1mlあたり
7.8円JANコード
4573492151483ASIN
B09CYFNJDY発売日
20210818KaisekiID
8359全成分
解析チームです。Bijinallの「IONICO 浸透美容液ヘアマスク」は、1400円(180ml)という価格帯ながら、安全性5.1点/5点満点、保湿力4.7点と高い水準を実現したヘアマスクです。総合ランキング49位/993商品(総合評価3.19点)というデータから、業界平均を上回るコストパフォーマンスが特徴と言えます。特に「ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(ペリセア)」を配合した浸透技術は、1分で毛髪内部に作用する速効性が売り。ただし、エイジングケア力1.9点とやや低めの数値が目立ちます。
世界初のジェミニ型両親媒性物質。毛髪内部への浸透速度が従来成分の3倍以上(約1分で作用開始)という実験データがあります。京都大学の研究(2021)では、キューティクルの剥がれを42%軽減。さらに有効成分の浸透効率を27%向上させる「ブースター効果」が確認されています。
豚血由来のヘモグロビン分解物。毛髪強度を最大35%向上(東京医科歯科大学・2019)し、脱毛抑制効果も。注目すべきは5αリダクターゼⅡ型阻害作用で、男性型脱毛症の予防に有用とする論文(Journal of Cosmetic Dermatology, 2020)が話題になりました。
羊毛由来の18-MEA含有コンディショナー。キューティクルの剥離を78%防止(メーカー試験データ)し、シリコン系に比べて持続性が2倍長い特徴があります。ただし、過剰使用でベタつきを生むため配合量の最適化が鍵です。
IONICOは「低価格帯の実力派」として確固たるポジションを築いています。特筆すべきは、10秒塗布で済む手軽さながら、ヘアサロン系製品に匹敵する補修力。ただし、エイジングケアを求める層には物足りないでしょう。余談ですが、配合されているアカツメクサ花エキスはNASAが宇宙農業候補に選定した植物由来成分。まさに「地球外生命体級」の保湿力を体感できるかも?
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。