解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
(株) ハウスオブローゼブランド名
バオバリッチ容量
200ml参考価格
2750円1mlあたり
13.8円JANコード
4977673139015ASIN
B0BWSYCGWG発売日
20230227KaisekiID
9017全成分
このヘアマスクは、生命の樹バオバブのオイルを使用しており、価格が美容室専売品に迫るような3000円近い値段が特徴です。この価格が意味するのは、どのような点なのでしょうか?また、このトリートメントがその価格に相応しい品質を持っているかどうかを確認したいと思います。
このヘアマスクのベースには、商品名にもあるバオバブ種子油が使用されています。
バオバブ種子油は髪の毛に栄養を与え、潤いを補給する効果があります。また、髪の毛を保護し、ダメージを修復する効果もあります。
また、メドウフォーム-δ-ラクトン、セラミド、ケラチン、アミノ酸が含まれており、バオバリッチ ダメージケア トリートメントと同様に配合されています。共通しているのは、エモリエント効果を重視した成分であることです。
さらに、このヘアマスクには、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、PPG-3カプリリルエーテル、カエサルピニアスピノサヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、ミリストイルメチル-β-アラニン(フィトステリル/デシルテトラデシル)など、特有の成分が追加されています。これらの成分は、エモリエント効果に加えて、より高い潤滑性をもたらすことが期待されています。
ヘアマスクという名前からもわかるように、この製品は髪の毛を包み込むように濃密なコーティング成分が含まれており、美しい髪を作り出すことができます。
ミリストイルメチル-β-アラニン(フィトステリル/デシルテトラデシル)は、保湿原料の一種で、エルデュウと呼ばれます。感触と保湿に優れ、エルデュウシリーズの中でもサラッとした仕上がりが特徴です。肌をベールのように覆い、決してべたつかず、心地よい感触を与えます。
メドウフォーム-δ-ラクトンは、加熱により毛髪ケラチンのアミド結合を形成します。この結合は、疎水性相互作用よりも強力で、髪に吸着しやすく、毛髪の疎水性を高めることができます。
PPG-3カプリリルエーテルは、カプリルアルコールのポリプロピレングリコールエーテルです。シリコンの代替としても使用され、シリコンと併用することで、均一性の高い皮膜を形成し、ツヤ感をアップさせる効果があります。
ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2は、ラノリンに似たペースト状のエステルで、体温付近で融点を持ち、肌になじみやすく、延びが良い、高い保水性を持つオイルです。
これらの成分が中心となり、バオバリッチ ダメージケア ヘアマスクは髪を強力に保護し、髪表面に素晴らしい潤滑性を与えます。
市販品としては比較的高価であるため、価格面で躊躇してしまう可能性があります。しかしながら、このプライスのハードルを超えられるのであれば、一段上の心地よさを体感することができるヘアマスクを楽しめるでしょう。
バオバリッチ ダメージケア ヘアマスクは、間違いなく良質のヘアマスクです。全く反対することなく試してみることができ、お勧めできます。もっと安くて同じような効果のトリートメントがあるかもしれませんが、この製品自体は割高ではなく、使って後悔するようなことはないレベルだと考えます。バオバブ種子油だけでなく、良質なヘアケア成分をたくさん配合した逸品を、ぜひお試しください。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。