広告を含みます。
基本ダメだが、添加成分は少し良い
クレイ(泥)による汚れ吸着作用をメインに、ユビキノン、バオバブ種子油、リピジュア、セラミドと、とりあえず保湿作用は持たせた内容といえます。
とりあえず、というのは、ユビキノンの配合が目立っていながら、これがどの程度有用であるかは微妙で、抗酸化作用があると言われてはいますがはっきりとした確証のない成分です。
ノンシリコンではあるけど、ケラチンもポリクオタニウム−10も被膜成分としては同じもの。しかも、シリコンより肌への親和性が強いのでアレルギーやかゆみを伴う可能性がないとは言えません。
などなど、製品としては平均かそれ以上のレベルにあるように見えます、が。
なんともベースの洗浄剤がお粗末。
オレフィンスルホン酸Naがどっしりとベースに鎮座しているので、高洗浄力であることや泡立ちが非常に多いという特徴。
しかも安く造ったという印象を嫌でもあたえますので、この製品の大きなウィークポイントとなっています。
せっかく周りがまずまずの品質の成分を揃えているのに、ベースがこれではズッコケです。
使用感はさっぱりしてシャンプーらしいものですが、肌に良いとは言えないのです。