広告を含みます。
シットリ感を感じさせる一品
脇役に目を配るとそれなりの面々を揃えています。
ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)は抱水性に優れた成分。
ダイズ、サフラワー、ツバキ、シアバター、ククイナッツ、オリーブがエモリエント効果。
テオブロマグランジフロルム種子脂はクパスオイルと呼ばれ、これもエモリエント。
ヘマコッカスプルビアリス油はアスタキサンチンの抗酸化作用。
マカデミアナッツ油がパルミトレイン酸含有の皮脂に近い組成のオイルで、
肌馴染みが良く効果の高い保湿効果。
ブドウ、ホホバ、マンゴー油、ローズヒップ、シルク、乳タンパクとかなりの種類のオイルが含有しているので、
全体としては保湿効果をはじめ、抗炎症、抗酸化、指通り改善効果を期待できます。
香料がやや多めなので、臭いをコーティングするという役割も感じさせます。
成分個々を見れば中々使えそうな雰囲気がありますが、
トリートメントとしてはダメージ部に選択的に補修できるような機能ではなく、
全体の表面を潤いで覆う、というスタンスで、コンディショナーという呼び方が最適。
悪くはないですが、使用感の良さほど、実際髪を補修しているかとそこまでではありません。
一時的に滑らせるというリンス的製品と見ます。
比較的個性的で、香りが嫌いでなければリンスとしてはいい選択肢と言えるでしょう。