解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
クラシエホームプロダクツブランド名
ラメランス容量
480ml参考価格
700円1mlあたり
1.5円JANコード
4901417120045KaisekiID
7701全成分
リッチバージョン、ということでラウロイルアスパラギン酸Naがより中心になっているのかな、と思います。
上質な使用感が特徴のラウロイルアスパラギン酸Naと、泡質や洗浄力のバランスのよいココイルメチルタウリンMgが中核となっています。
すごくしっとり、というよりはちょうどよいさっぱり感も感じられるでしょう。
実にラメランスらしい、コスパが良すぎる上質な構成は相変わらずです。
セラミド、疑似セラミド(ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル))が脇を固める点も肌バリアにとって有意義であり、実によく考えられた内容といえます。
アルカリ性の石鹸などとは一線を画す超肌にメリット大きいボディソープといって過言ではありません。
この価格で得られるメリットとしては明らかに圧倒的に大きいので、ボディソープ選びに迷ったらラメランス、というくらいでも良いかと思ってしまいます。
しっとりもさっぱりもしすぎない、非常に心地よい使用感とリッチな花の香り、これはプライスレスですね。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。